暖かい飲み物が必須の季節。

最近わたしは水筒にコーヒーを入れて持ち歩くのですが…

水筒①(ピンク)
ドリンクホルダーには入るが、液漏れする。保温出来るが保温性低い。
容量370ml

水筒②(青)
ドリンクホルダーに入らず、大きい、重い、液漏れする。保冷専用。
容量800ml
 
水筒③(濃いピンク)
ドリンクホルダーに入る。液漏れ無しの優等生で、一番のヘビロテ品だったが、先日、船橋市の妹宅へ忘れてきたww
容量190ml。少ししか入らず。

水筒④(マイメロ)
ドリンクホルダーには、モノによって入る。必ず液漏れするのでカバンには入れられない。保温性低い。可愛すぎる。本当にカワイイので持っているだけで自慢になる。
容量480ml


①~④それぞれ、キャップ式。

世の中を見回すと…
ワンタッチオープンなる保温性高いスリムな水筒が出回っているとのことで…

ちょっと庶民のわたしにとっては高価ではありますが…



仕事の空き時間(8時間休憩)に、
買っちゃいましたよ( ´艸`)

象印♡ 
ハイブランドじゃあないですか♡♡♡

ただ、娘を一緒に連れて行ったばかりに…

『わたしも欲しい。今、学校に持って行ってるの大きすぎて重くて邪魔だし、夏じゃないからそんなに飲めないから、わたしにも小さめの水筒買って?』

と、もう一つ余計に買わされてしまいました(^^;)

娘が選んだものは…
こちらの、赤い水筒( ^^)


安いので良かった( ´艸`)
『大人っぽいから♡』って、これにしたようです( ^^)

確かに…
毎度毎度、半分くらい残して来るし…
1literは、邪魔ですもんね(^^;)

永く使えるものだし…
ま、いっか(笑)   

娘に甘いですかね?? (笑)