仕事から帰ってきて、
先日教えて貰ったパン作りの経験を応用して
ナンを作ってみることに。

勿論、生まれて初めてのナン作りです初心者


普段、料理やお菓子づくりを目分量でしてしまう私ですが、
『パン作りはきちんと計らなければダメです』と、叱られてしまうので…

今回はちゃんと…
ネットで…調べてみたのですが、サイトによって分量が違う…

どの分量でやればいちばん美味しいのか分からないので、今回はいたるんるんさんのナンレシピを基に、自分好みにアレンジしてみました(´▽`)ノ
(たまには分量通りに作れよ…って、ツッコミ入りそうですが汗

レシピと違うところは水とヨーグルトの量。
水を減らしてヨーグルトを多めに。

分量より少し多めの砂糖のほか、ほんの少しハチミツを。

レシピではフライパンと書いてありましたが、カレー専門店のようなバーナーでつけたような焼き色にしたかったので、魚焼グリルで焼いてみましたよスマイル

見た目と形はアレですけども汗汗




娘も彼も絶賛してくれました星きら

私にパン作りを教えてくれた元ブーランジェの彼も
ん、カレー専門店の味だ!おいしい!!
と、絶賛してくれました上げ上げ上げ上げ上げ上げハート②

嬉しいです( ´艸`)

娘なんて、カレーそっちのけでナンばかりをムシャムシャ食べていましたひよざえもん びっくり