前回のチーズケーキ、沢山作ってあちこちに置いてきたら結構好評いただきまして、ありがとうございます
んで、ちらほらと作り方なんか聞かれたりするのですが、レシピはありません
通常のチーズケーキをアレンジした完全オリジナルです
チーズケーキとは言いつつも。
クリームチーズは結構イイお値段しますので、水抜きヨーグルトなんかを半分使っています。

コーヒーフィルターに一晩おいたヨーグルト。

クリームチーズのようになります。
これを、

クリームチーズと合わせ、好みの甘さになるまで砂糖を加えてレモン汁を2振り位…
薄力粉を手で一掴みと強力粉をスプーン1杯位…
で、練るんです(笑)
そして。

粉々に砕いたビスケットに、溶かしマーガリンをかけて…よく練ったもの(ウチの娘はコレを見た目が味噌みたいなので【ミソ】と、呼びます(笑))を、マーガリンを塗った炊飯器の釜にギュッギュッと敷き詰め…
そこに、白い方のタネ?もと??を流し入れ…
それっぽい焼き色がつくまで、炊飯器で炊飯を繰り返す…と、できあがり!!!

本当に目分量で、
本当に炊飯器で、
本当に大雑把な作り方なんですよ



んで、ちらほらと作り方なんか聞かれたりするのですが、レシピはありません

通常のチーズケーキをアレンジした完全オリジナルです

チーズケーキとは言いつつも。
クリームチーズは結構イイお値段しますので、水抜きヨーグルトなんかを半分使っています。

コーヒーフィルターに一晩おいたヨーグルト。

クリームチーズのようになります。
これを、

クリームチーズと合わせ、好みの甘さになるまで砂糖を加えてレモン汁を2振り位…
薄力粉を手で一掴みと強力粉をスプーン1杯位…
で、練るんです(笑)
そして。

粉々に砕いたビスケットに、溶かしマーガリンをかけて…よく練ったもの(ウチの娘はコレを見た目が味噌みたいなので【ミソ】と、呼びます(笑))を、マーガリンを塗った炊飯器の釜にギュッギュッと敷き詰め…
そこに、白い方のタネ?もと??を流し入れ…
それっぽい焼き色がつくまで、炊飯器で炊飯を繰り返す…と、できあがり!!!

本当に目分量で、
本当に炊飯器で、
本当に大雑把な作り方なんですよ


