実はわたし。
趣味でバンドをやっています。


わたしの担当は、ヴォーカルです。
ここのバンドはレベルが高く、かなり本格的です。
わたしなんかがヴォーカルを勤めさせていたたくのは申し訳ないようなバンドです。
それもそのはず。
わたしの所属させていただいているバンドのリーダー、プロです。
リーダーのお友達も有名な方が数多くいらっしゃり、わたしもご一緒させていただいたりと貴重な経験を数多くさせていただいているんです(^_^:)
ご自身でスタジオとライブハウス持ってる方なんですね。
この写真で行われているライブ会場も、リーダーの所有物なのです(笑)
機材も、かなりいいものを使っています。

こちらは、わたしが使わせていただいているマイクです。
シュアーの何とかかんとか(笑)
マイクと言えばシュアー!!
…らしいです。
わたしは知識も経験もないので、知ったかぶりはやめときますが、いいマイクです(´▽`)ノ
本当、足をひっぱらないようにがんばらなくちゃです。
歌詞、なかなか覚えられません(笑)
英語の歌詞が、多いんですものヾ(・ω・`)
頑張って、覚えなきゃです。
趣味でバンドをやっています。


わたしの担当は、ヴォーカルです。
ここのバンドはレベルが高く、かなり本格的です。
わたしなんかがヴォーカルを勤めさせていたたくのは申し訳ないようなバンドです。
それもそのはず。
わたしの所属させていただいているバンドのリーダー、プロです。
リーダーのお友達も有名な方が数多くいらっしゃり、わたしもご一緒させていただいたりと貴重な経験を数多くさせていただいているんです(^_^:)
ご自身でスタジオとライブハウス持ってる方なんですね。
この写真で行われているライブ会場も、リーダーの所有物なのです(笑)
機材も、かなりいいものを使っています。

こちらは、わたしが使わせていただいているマイクです。
シュアーの何とかかんとか(笑)
マイクと言えばシュアー!!
…らしいです。
わたしは知識も経験もないので、知ったかぶりはやめときますが、いいマイクです(´▽`)ノ
本当、足をひっぱらないようにがんばらなくちゃです。
歌詞、なかなか覚えられません(笑)
英語の歌詞が、多いんですものヾ(・ω・`)
頑張って、覚えなきゃです。
