2015.2.7 歌の実験の説明会 10時用:ベスさんのブログ2015.2.7 | ベスのブログ カテゴリ別

ベスのブログ カテゴリ別

ベスさんのブログを、カテゴリ分けし、見たい情報を取り出しやすいようにやってみました。本家ブログは『ベスのブログ』、
2016年9月6日よりリニューアルした『新ベスのブログ』がメインです。

2015.2.7 歌の実験の説明会 10時用

 

 

 

6時の時はブログを上げるのが遅くなってすみません(ベス始末書決定)

10時にもう一度よろしくお願いします

先ほどの歌の実験はいかがでしたでしょうか?

今回は来週に東南海地震があるぞ!!という(ガセ)ネタから始めました

これから数か月、確かに予言が並びます

せっかく歌うなら、次元が移動するのを実感しながら行う方が楽しいではないですか

雷、突風、地面のゆっくりした揺れ、めまい、物の紛失、時間の歪み

これらが実は次元の大移動であることを実感してください

とりあえず予言の前の土曜日に設定して月一にしようと思います

回数増やしても仕方がありません

一点集中です


では10時の部の説明会にしましょう


今回はシャンバラでもリアルからでもどちらでもいいのでお願いします

特にシャンバラの広場に立体大画面を出します

前回見た人、初めての人も自由にどうぞ

担当と一緒の方が迷いません

そこに日本列島を写し、そのあと上の画面を写すので、それに従ってもいいことになります



1.歌は【二部合唱】花は咲く【歌詞付き】4:24  震災復興支援ソング

https://www.youtube.com/watch?v=qa6pU8D9dRM

また参加者からリクエストがありました

二人ともCM無し。
森麻季(5分36秒)https://www.youtube.com/watch?v=hLNTVoQF5A0

削除済


森麻季Vr.は歌詞表示なし。でも、歌詞がはっきり聞こえます。開始14秒後に歌い出します。

徳永英明(2分39秒)(開始9秒後に歌い出します)
https://www.youtube.com/watch?v=1icqYHY8fR0

花は咲く(歌詞 http://www.kasi-time.com/item-61472.htmlより)
削除済


どれでもいいとします


歌は2回目 22:00

CMが流れるものもあるので、気を付けてスタンバイしてください



その後ホ・オポノポノをします



2.ホ・オポノポノ
 
前回同様 2回違うやり方でします 

   1回目  22:05
     
    リアルの地面に向けて行います

       ごめんなさい

       ゆるしてください

       ありがとう

       愛しています

   これを3回唱えてください

   


   それにつづけて2回目   22:08 
    
    そこで画像を共有します

https://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%B1%E5%8D%97%E6%B5%B7%E5%9C%B0%E9%9C%87&rlz=1C1GGGE_jaJP491JP570&espv=2&biw=1517&bih=741&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=19jRVISQMtHU8gX_moHwDA&ved=0CAYQ_AUoAQ&dpr=0.9#imgdii=_&imgrc=jkc-lVhg9_UeRM%253A%3BQw91TmJDroj7iM%3Bhttp%253A%252F%252Fwww.jjjnet.com%252Fimage%252Fimage1114.gif%3Bhttp%253A%252F%252Fwww.jjjnet.com%252Fjishin_tokai_nankai_tonankai.html%3B576%3B388

    この画像を事前に準備してください



    はじめに地球をイメージし、
  
    それから日本列島をイメージして

    それから画像を出しながら、イメージを限定してそれに向けておこないます

   この画像転換は人のヒーリングと同じです

   その人を思い出し、患部を思い出すことと同じです

    ここではリアルの体で言わなくていいです
  
       ごめんなさい

       ゆるしてください

       ありがとう

       愛しています

    これも3回唱えます

   
2回ともにゆっくりお願いします


その後は城から出て以降入らないでください


よろしくお願いします

流れのままに


ありがとう