今年の春のプロ・アクティブ主催の「ゆの里&高野山へ行こう♪」ツアー(土日開催)、無事終了。
 
今回は、ほんとうに告知開始まもなくすぐに満員。
10年以上このツアーをやっていますが、ここ最近は、コロナ禍の最中でも、「ゆの里へいきたい」という人が増えているのを実感しています。
それにつれ、お宿「このの」の予約がとても取りづらくなっているということもあるので、なおさら参加希望が多いのかもしれません。
 
そんな中、今回のご参加者のみなさん。
この時を選んで(選ばされて)このツアーにお集まりくださった方々ばかり。
 
北海道富良野から、九州福岡から、山形など遠距離移動をされてお越しくださった方も多くいらっしゃいました。
 
長旅の疲れをお湯で癒す間もなく、初日は3時間の重岡社長の「お水のお話」を聞いていただきました。
 
いつものこの「ゆの里ツアー」では、基本的な「お水のお話」いわゆる初級編というか定番のお話をしていただくのですが。
 
今回のご参加者が、セラピストの方やホメオパスの方、獣医さんもいらしたこともあって、ちょっと「特別講義」になったのでした。
 
これが、ほんとうにびっくるするくらい深く濃い話になっていき・・・・。
「え?いきなりこんな話でみなさん、大丈夫?」と私が心配するほどの「大盤振る舞い」的な内容。
 
もちろん、私もご参加のみなさんも3時間があっという間。
目をキラキラして集中して聞き込んでいらっしゃいました。
 
そんな中、前日直前になってキャンセルされた方の代理で奈良から参加されていた方がいらしたのです。
 
その方、まったくの白紙の状態でのおひとり参加。
 
「周りの人が飲んでるからその『月のしずく』は知ってる」
「ゆの里のことはよく聞くから一度行ってみたいとは思ってた」
「とりあえず、楽しそうなイベントだと思ったから参加することにした」
 
「なにがなんだかわからないまま、友達の代理できました」というまっさらな状態でのいきなりの深く(多少)難しいところもあるお水の話を聞かれて・・・・・・。
 
さて、だいじょうぶかしら?ついてこられているかしら?という私の心配はまさに杞憂に終わり、その方も「この話を聞かせたい友達がいっぱいいるから、今度は友達を連れてきたい」と言ってくださったのでした。

いやぁ、本当に「ピンときたら行動できる」って素晴らしいですね。
 
「おひとりさま参加」の方も多いので、初めてでもおひとりでも、このツアーは、本当にだいじょうぶ。楽しめますよ!
みなさん、お水の価値観を共有されるので、このツアーでお友達になりました♪という人がとっても多いのです。
 
ここに時を選んで集まられている人たちですもの。
なんらかの「空海さまのご縁」に導かれて、「いまここ。ゆの里」なのです。きっと。
 

 

重岡社長のお話は、夕食の時も続き・・・。

皆さんからの質問に的確にすべてお答えくださいました。

さすがなのです。

 

で、今回のツアーのタイミングはちょうど沖縄本土復帰50周年の日と重なっていて。

 

沖縄で行われる記念イベントで歌を歌われる予定だった、沖縄出身の音楽家うえずますみさん。

 

そのイベントがコロナの影響で中止になったため、これまた満員御礼だったこのツアーで一瞬だけキャンセルが出て、「今なら一人入れます」という瞬間に申し込みをされていたのです。

 

というミラクルなタイミングだったので。

ずうずうしくも歌ってくださいとお願いしたのでした。

 

 

海の波のように響く歌声に、拍手の嵐でした。

むちゃぶり、すみませんでした!

そしてありがとうございました♡

 

おいしい会席料理と温泉を堪能していただいた翌日は、バスに乗ってGOです♪

 

 

いつものようにバスの中でTAKEFU(竹布)の「祓布(はらいぬの)」のご紹介をしたのですが。

 

なんだか、今回のお客さまは反応がすごく素直で(笑)

 

このまとめ買い!

 

 

「自分の分だけじゃなくて、お友達にプレゼントしたい」と周りの人に配るためと、5枚10枚とまとめてお求めの方がいっぱい。

 

 

竹布開発者の相田さんの祈りが水の流れのように広がり流れていく様を見ることができて、私もうれしかったな。

 

さて、丹生都比売神社をあとに、一路高野山へ♬

と向かった山道の途中。

 

なんとなんと、大木が昨日の大雨で倒れたようで、通行止め!

 

来た道を引き返し、大回りをするという初のハプニング。

 

これまた、きっとかみさまの時間調整ですよね。

 

ということで、大事にいたらず、予定通り高野山へ。

 

ここでも実は「お初」に出会ったのでした。

 

高野山の上の「御社」

ここに「初参り」の立て看板が。

なんと高野山で生まれた赤ちゃんのお宮参りはここでお坊さんがお経をあげて祈祷するのだそう。

 

神社でお坊さんが・・・ですよ!

まさに「神仏習合」の実例です。

 

 

 

前日の雨に洗われた新緑が美しい。

 

 

でも雨がそうとう葉っぱや花を散らしていました。

かなり強く降ったのですね、やっぱり。

 

 

 

 

 

 

という、楽しい2日間をみなさんと一緒に過ごすことができました。

ほんとうはもっともっとお伝えしたい裏話があるのですが。

 

今日はこのくらいにしておきます。

 

ご参加くださったみなさま。

ありがとうございました!!

 

この週末開催のツアーがすぐに満員になったので追加で企画した平日開催のツアーが6月にあります。

今なら数名まだ入れると思います。

ピンときたら、どうぞ!!ご一緒しませんか?