読んだ本『線は、僕を描く』に触発されて、「墨の匂いを嗅ぎたーい」と思ったと昨日のblogに書いたけれど。


「墨」

記憶が一気に遡って、9月の神戸。


高宮華子先生がプロデュースされた「書道家発掘キャラバン」の会場。



真剣勝負の会場に満ちる墨の香りに、こころが浄化されていくようでした。


私。墨と筆を持ったのは、多分中学の時の書き初めが最後だと思う。

ほんと、ほんと、字に自信がないというコンプレックスを抱き続け、ずっと遠ざけてきたけれど。


なんか、書いてみたくなりました♪

墨をすって、香りを嗅いで、こころ静かに。


墨で絵でも文字でも。

とにかく。嗅いてみたい、筆を持ちたいというより、墨をすりたい!(笑)


スパルタ書道家の高宮華子さん。




インタビューさせていただいたのですが、「書道は文化」「書道で世界制覇」と熱く語っていらっしゃいます。


その華子先生に相談してみようかなー。

流石にそれは失礼すぎるよね!

と自問自答しつつ。


「墨すり、心鎮めるワークショップ」とか、書道のうーんと手前で体験させてもらえるとこないかなぁ。


いやいや。誰か使わなくなった子どもの書道セットとか、持ってないかなぁ?


そんなことをつれづれ思う、『線は、僕を描く』読後感でした。


高宮華子さんのインタビューはこちら↓