コーチングトレーナー肌勢 健二(はだせ けんじ)です。
お越しくださりありがとうございます♪
------------------------------
どうしてコーチングが効果的なのか?
コーチングって様々なスキルが混合しているのですが、
たとえば「質問」のスキルだけでも、その違いが明確に分かります。
プロコーチが使う「質問」は、コーチ自身が興味があることを聴いているわけではありません。
クライアントさんの凝り固まった考え方を柔らかくするためだったり、
視点を広げてもらうためだったり、感情に気づいてもらうためだったり、
本質的な課題と向き合ってもらうためだったり・・・
必ず意図があるんです。
僕はそれらを戦略的な質問とか呼んでいます。![]()
人は無意識に自分に対する質問をもっていて、
その質が人生の質とも言えるのです。
(あ~なんか良いことないかな?)
例えばこういう質問をもっている人は、依存的で人生の主導権をもつことは出来ません。![]()
でも本人は無意識だから気づかないのです。
それを僕らコーチが変えるきっかけを提供するのです。
「良いことって例えばなに?」
「よく良いことが起きる人ってどんな雰囲気かな?」
「ツイてる人って何を大切にしていると思う?」
その答えを実践すると決めた瞬間に、クライアントさん自身がツイてる人になれる権利を得るのです♪
(今日を良い日にするために何ができるだろうか?)
自分に主導権がある人生を生きている人はこんな質問をもっているでしょう。
こんなセルフクエスチョンを無意識レベルに浸透させられたら、
毎日が面白くなっちゃうはずです。![]()
無意識レベルへの浸透はどうしたらいいのでしたっけ??
そうです、反復です。
意識的に何度も何度も問うのです。
(コーチを雇うことをお勧めします)
いずれ、潜在意識の書き換えが完了しますよ。![]()
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★前向きな答えが欲しければ前向きな質問をしよう。



