コーチングトレーナー肌勢 健二(はだせ けんじ)です。
お越しくださりありがとうございます♪
------------------------------
年末に観た映画はこちら・・・
こんな夜更けにバナナかよ
人に頼ることは人に与えることにもなる
っていうのが分かり易く描かれていました。
僕はこのことが理解できたのは30歳くらいの頃だったかな。
でも頭で分かっても実際に行動するのって勇気がいるんです。
クソみたいなプライドが邪魔するときがあったり・・・
でも社会はそういう成り立ちだから、
人に頼ることでそれが誰かの出番になるし生きがいになる。
人は独りじゃ生きられないから、
自立を磨いてきた人は、次は逆に迷惑をかける練習も必要になってくる。
さらすの。
恥ずかしいところを。
認めるの。
こんなもんだという自分を。
そして受容するの。
頼る勇気。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★自分の可能性にフタをしたまま生きるの?
■無料!8日間メールレッスンのご案内■



