日常を面白くする方法 | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

感情エネルギーの研究家・

コーチングトレーナー肌勢 健二(はだせ けんじ)です。

 

お越しくださりありがとうございます♪

 

プロフィールはこちら

 

【フェイスブックお友達申請はコチラ】

------------------------------
 

僕自身もそういうときがあったのですが・・・

 

 

仕事も別に問題なくて、

 

プライベートも問題はないんだけど、

 

なんか・・・

 

つまんねー!

 

 

なんかやる気もみるみる無くなっていって、

このままだとヤバそうだなって自分でも分かる感じ。

 

 

 

 

この状況って何のサインか分かります?

 

 

 

 

冒険せよ!の合図です♪

 

しかもその冒険は、

 

ワクワクする旅行とかよりも、

 

心理的にはちょっと抵抗があるもの

 

例えば何かの講座に通うとか、

 

ボランティア活動に参加するとか、

 

転職とか副業とか、

 

何かを辞めるとか、始めるとか・・・

 

そういうのが良いと思います。ウインク

 

 

 

 

 

つまらないって感じているってことは、

 

完全にコンフォートゾーンにどっぷりだってことなんです。

       (安全領域)

 

 

 

 

だから、

 

ちょっと危険かもしれない世界に踏み出せばいいんです。

 

そのとき選ぶポイントは、

 

ちょっと心理的抵抗があるもの。

 

ワクワクよりドキドキのほうが強い感じね。びっくり

 

 

 

 

きっと、

つまんねーなんて言ってられなくなると思いますよ♪

 

 

9月が冒険の月になりますように♪


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

★社員のモチベーション研修などのご要望は、

下記のお問い合わせフォームからご連絡くださいませ。

無料!8日間メールレッスンのご案内

 

★アマゾンにて好評販売中!

 

 

ごまかしだらけの痛み止めはもう要らない!

ネガティブ感情をプラスのエネルギーに変える奇跡の8日間レッスン】

スマホもPCもコチラから↓↓

http://fukamail.com/10476/   

 

このメルマガは、過去の僕と同じように成長したい思いと

それを邪魔するかのようなネガティブ感情の間で葛藤し、

なかなか自己変革が遂げられないでいる方に向けて書きました。


ネガティブ感情
 

ご質問、お問い合わせはコチラ↓↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/131a05da402076



肌勢 健二