感情エネルギーの研究家・
コーチングトレーナー肌勢 健二(はだせ けんじ)です。
お越しくださりありがとうございます♪
------------------------------
さて、夏休みの自由研究のテーマは決まりましたか?
「それって子どもの夏休みの宿題じゃないの?」
いやいや大人にもあるに決まってるじゃないですか!
ふだんは仕事だったり、家事だったり、
ある意味義務的な感じでやってたことを、
「研究」するっていう意識で捉えてみると
新たな発見があったり集中力が変わったりするかもしれません。
何でもいいのですよ。
【研究課題】
・洗濯物を取り込む
・お風呂掃除
・風呂上がりのアイスクリーム
・地元のお祭り
・花火大会
・川遊びと海遊び
・セミの一生
・カブトとゴキ
テーマは何でもいいんです。
僕がお伝えしたいのは、
それに取り組むことで自分が発見されるっていう
体験をしてみてほしいのです。![]()
そのためには、
ただ行なうのではなくて、「研究」するという意識が必要。
お盆休み明けに、
面白い研究結果が出ていることを楽しみにしております♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★夏休みの読書感想文は下記の本でもOK!?
■無料!8日間メールレッスンのご案内■
★アマゾンにて好評販売中!
ごまかしだらけの痛み止めはもう要らない!
【ネガティブ感情をプラスのエネルギーに変える奇跡の8日間レッスン】
スマホもPCもコチラから↓↓
このメルマガは、過去の僕と同じように成長したい思いと
それを邪魔するかのようなネガティブ感情の間で葛藤し、
なかなか自己変革が遂げられないでいる方に向けて書きました。

ご質問、お問い合わせはコチラ↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/131a05da402076

肌勢 健二

