感情エネルギーの研究家・
コーチングトレーナー肌勢 健二(はだせ けんじ)です。
お越しくださりありがとうございます♪
------------------------------
「その考え方、本当に自分の為になってる?」
僕は2年前くらいから、
苦手意識があった「お金」について学び始めました。
そして、
その流れで「経済」や「日本国」についても様々な捉え方があり、
そこから見える未来に何が起こりえるのか?
そういう見識も、かなり深まったと自負しています。
★一所懸命仕事していればいつか報われる。
★お金に卑しくいるよりは、堅実に貯金しておくことが賢明。
★いつか好景気がやってくれば自分もお金持ちになれる。
★大きな会社に勤めていれば安泰。
これらの考え方って、
戦後の高度成長期を生きた親の世代に信じられていた
幸せな考え方や生き方のスタイルだと思います。
親は親の成功パターンの中から精一杯、
子どもの幸せを願って色々言ってくると思います。
でもその考え方が、本当に自分の未来を豊かにしてくれるだろうか?
インターネットもない、スマホもない時代に培ったセンスや価値観が、
果たして本当に僕らの未来を豊かにしてくれると思いますか??
・・残念ながら難しいと思います。
親の愛情が子どもの未来をダメにする。
そのことに親は自覚する必要がありますし、
子は早めに親離れする覚悟を決めるべきです。
「親を裏切るようで申し訳ない・・・」
その気持ちは素晴らしいと思いますが、
それで自分や自分の子どもたちが不幸になってもいいんですね。
そのとき誰が責任を取ってくれるのでしょうか。
パラダイムシフトが必要なのは、いまですよ!
自分を疑ってみるという、最強の自己信頼のお話しでした。![]()
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★時代が変われば道徳だって変わるのですよー。![]()
★アマゾンにて好評販売中!
ごまかしだらけの痛み止めはもう要らない!
【ネガティブ感情をプラスのエネルギーに変える奇跡の8日間レッスン】
スマホもPCもコチラから↓↓
このメルマガは、過去の僕と同じように成長したい思いと
それを邪魔するかのようなネガティブ感情の間で葛藤し、
なかなか自己変革が遂げられないでいる方に向けて書きました。

ご質問、お問い合わせはコチラ↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/131a05da402076

肌勢 健二

