批判的アドバイスや助言の処理法 | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

「君のためを思っていっているんだよ」

------------------------------

感情エネルギーの研究家・

コーチングトレーナー肌勢 健二(はだせ けんじ)です。

 

お越しくださりありがとうございます♪

 

プロフィールはこちら

 

【フェイスブックお友達申請はコチラ】

------------------------------


「あなたのことを思って・・・」

 

という批判的なアドバイスは、

 

その人が「実践者」じゃなかったら、

 

聞く必要なし!!

 

 

 

 

ただ、

 

「あなたは知らないでしょう?」

 

「やってもいないのになぜ分かるんですか?」

 

とか言っちゃうと、

 

人間関係は壊れます。ガーン

 

 

 

 

なので、

 

 

「そうなんですね、助言有難うございます」

 

としっかり受け取っておきましょう。

 

 

・・・受け入れる必要は一切ないですからねー。ウインク

 

 

(受け取ると受け入れるの違い)

 

 

 

 

リスクがあろうが絶対やりたいことやったほうがいい。good

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

★感情の知能指数をUPしたい方は、

是非メルマガをお読みください。爆笑

 

無料!8日間メールレッスンのご案内

 

 

ごまかしだらけの痛み止めはもう要らない!

ネガティブ感情をプラスのエネルギーに変える奇跡の8日間レッスン】

スマホもPCもコチラから↓↓

http://fukamail.com/10476/   

 

このメルマガは、過去の僕と同じように成長したい思いと

それを邪魔するかのようなネガティブ感情の間で葛藤し、

なかなか自己変革が遂げられないでいる方に向けて書きました。



ネガティブ感情
 

ご質問、お問い合わせはコチラ↓↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/131a05da402076



肌勢 健二