どんだけ失礼なヤツなんだって話し。 | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

どんだけ失礼なヤツなんだって話し。

------------------------------

感情エネルギーの研究家・

コーチングトレーナー肌勢 健二(はだせ けんじ)です。

 

お越しくださりありがとうございます♪

 

プロフィールはこちら

 

【フェイスブックお友達申請はコチラ】

------------------------------
 

もっと私を信頼してください!

 

もっと私を大事にしてください!

 

もっと私を愛してください!

 

 

そう言いながら、

 

 

私は私を好きになれませんけどね。

っていう人、少なくないと思います。

 

 

 

 

 

これって実は酷いことですよね。

 

たとえば自分でつくった野菜を、

自分の家族には食べさせませんって

言ってるのと同じ。笑い泣き

 

 

 

 

どうしてそんなこと言うのか??

 

 

僕自身がそうだったからです!!

 

 

 

 

僕はコーチングの仕事や、

研修講師の仕事で、人に話しをする仕事をしています。

 

なのに・・・

 

 

自分の声が嫌いって平気で言ってました。ガーン

 

 

 

 

 

自分は好きになれないものを、

平気で人には好きになってね!

 

信頼してね!

 

大事にしてね!

 

愛してね!

 

って思ってたのです。

 

 

これでうまくいくはずがない。(´ε`;)

 

 

 

 

 

 

だから、

 

大事にしてもらいたければ、

信頼してもらいたければ、

愛してほしければ、

 

まずは自分が愛する以外にない!

ってことですね。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

自分を深く信頼できている。

自分の存在を常に尊重する。

 

このセルフリスペクトの感覚を深くしていきたい方は

継続セッションをお申込みください。ウインク

 

無料!8日間メールレッスンのご案内

 

 

ごまかしだらけの痛み止めはもう要らない!

ネガティブ感情をプラスのエネルギーに変える奇跡の8日間レッスン】

スマホもPCもコチラから↓↓

http://fukamail.com/10476/   

 

このメルマガは、過去の僕と同じように成長したい思いと

それを邪魔するかのようなネガティブ感情の間で葛藤し、

なかなか自己変革が遂げられないでいる方に向けて書きました。



ネガティブ感情
 

ご質問、お問い合わせはコチラ↓↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/131a05da402076



肌勢 健二