ビバ!反抗期!!![]()
------------------------------
感情エネルギーの研究家・
コーチングトレーナー肌勢 健二(はだせ けんじ)です。
お越しくださりありがとうございます♪
------------------------------
コーチブログランキング♪
http://management.blogmura.com/coach/
------------------------------
高畑充希さん主演の過保護のカホコというドラマがあります。
過保護に育てられた娘さんの自我の確立と
それによる家族との葛藤を面白おかしく描いた作品で、
我が家も楽しく観ています。![]()
全体としては面白く描いているのですが、
女性は思わずこみ上げてしまう場面が何度もあるようです。
お母さんに反抗するシーンとかね。![]()
僕は思いましたよ。
それだけ潜在的に、「我慢」してることが多いんだなって。
ホントは言いたかったこと、
ホントはやりたかったこと、
ホントは叶えたかったことがたくさんありながら、
きっと男性以上にそれらを我慢して、
または気づかないフリをして生きてきたんだなぁって思いました。
それがカホコが自分の心のままに表現する姿を観て、
自分の心が重なり勇気づけられるのでしょう。![]()
「あっ、私もこみ上げてくるものあったな・・・」
っていう方は、自分の心の声を聴いてあげて、
その中の1つでもいいので行動に移してあげてください。
ビバ!反抗期!!![]()
【追伸】
あなたにとって、それは「愛」かもしれないけど、
相手の立場に立ったら、それは何かを奪われてることになるかもしれないということを、過保護の親子関係からも学べる作品だと思います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2017年は今後を決める重要な1年だと言われています。
もし「私もそう感じていた、だけど何も変えられていない」
という方が読者にいましたら、覚悟を決めてしまうことをおすすめします。
僕は9月からさらに加速させる覚悟を決めましたよ♪
ごまかしだらけの痛み止めはもう要らない!
【ネガティブ感情をプラスのエネルギーに変える奇跡の8日間レッスン】
スマホもPCもコチラから↓↓
このメルマガは、過去の僕と同じように成長したい思いと
それを邪魔するかのようなネガティブ感情の間で葛藤し、
なかなか自己変革が遂げられないでいる方に向けて書きました。

ごまかしだらけの痛み止めはもう要らない!
【ネガティブ感情をプラスのエネルギーに変える奇跡の8日間レッスン】
スマホもPCもコチラから↓↓
ご質問、お問い合わせはコチラ↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/131a05da402076
肌勢 健二
