セルフリスペクト・コーチングトレーナー
肌勢 健二(はだせ けんじ)です。
お越しくださりありがとうございます♪
「社員が依存体質で困っています。」
雑談の中で、そんなご相談があった。
僕はどんなふうに組織づくりをされてきたのか?
詳しく聞かせていただいた。
なるほど・・・
素晴らしい仕組みを築きましたね!
「そうなんです、それで業績は上がったんです!」
「でも、誰もそれ以上考えない組織になってしまいました。」
「今はいいけど、3年後、5年後はヤバいと感じています。」
ちょっと怖いことを言いますね・・・。
そうですね、たぶんその人材はすべてロボットに
代替えがきくと思います。
イコール、その組織は、数年後役立たずです。
全員、解雇です。
従業員さんの可哀そうな未来を、幹部が創り出しちゃってる
とも言えますよね。
(((゜д゜;)))
「仕組み」が機能してるうちはいいけど、
時代の変化は早いのです・・・。
持続可能な組織づくりは、
すでに「仕組み」構築の次のステージに入ってる
のかもしれません。
こちらの会社さんは、人材が悪いのではなく、
つくった環境(仕組み)がそうさせてるのです。
難しいですよね、組織づくりって・・・。
これでいい!が無い。^^;
これからは、
「自律性」「自発性」「創造性」
を引き出す時代ですね。
そして「共感能力」や結び付ける力が、
より価値を持ち始めそうです。
さて、個人で言えば、「自己責任」の時代です。
自ら創造し、自ら手を挙げ、自らチャレンジする。
それが出来ないとロボットに置き換えられます。
自分の人生は自分で責任を取る時代です。
だから自分の価値を磨くことは、より重要になってきています。
・・それはいつの時代も変わらないのですけどね・・。
サラリーマンからビジネスマンへマインドを転換するのだ!
サラリーマンの仕事はロボットに置き換えられる。
ビジネスマンになって、未来に活躍しよう!
起業を目指す人はどんなマインドが必要か?
次回、書きたいと思います。
『ビジネスマンから起業家へ』
--------------------------------
コーチブログランキング♪
http://management.blogmura.com/coach/
--------------------------------
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【あなたの「勇気」を引き出し「知性」を磨くメルマガ】
スマホの方はコチラから↓↓
自分の人生を生きるためには、しなやかな自尊心を育むことが、何よりも大切だと僕は考えます。
メルマガ内容は、「自尊心」とは何なのか?から始まり、しなやかな自尊心を育んでいくことを目的に、本当は不必要だった思い込みを手放してもらい、人が本来の自分の人生を生きれますようにと願いながら書いております。
また、成功哲学、心理学の学びのシェアをさせて頂いております。
仕事(お客様、上司、部下)/家族(両親、パートナー)/自分自身の3つにモテる人生を歩んでもらうための「視点」「ものの捉え方」を提供しています。
※メルマガ読者様限定の特典サービスなどもご案内致します。
ご質問、お問い合わせはコチラ↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/131a05da402076 
~自分の人生をはじめよう~
肌勢 健二
