セルフリスペクト・コーチングトレーナー
肌勢 健二(はだせ けんじ)です。
お越しくださりありがとうございます♪
先日、とある企業さまの「新卒研修」の
仕事をさせていただきました。
入社3日目のピチピチ社会人20数名。^^
はじめに、
「これからに何か不安に思ってることはありますか?」
と質問しました。
・先輩に迷惑かけないように出来るか?
・配属先でいじめられないか?
・体力がついていけるか?
・知識が足りないことで迷惑をかけないか?
・人間関係をつくれるか?
などなど・・・
そしてそれらを要約してこうお伝えしました。
これらって、
『まだ起きてない未来』ですよね??
皆さんはまだ起きてない未来に不安を抱えています。
それって、意味ないじゃーん♪
って笑ってあげました。(^u^)
そしたらアンケートに、
「楽になりました。」
って何名も書かれていました。
「不安」に襲われている当事者は、
それが『まだ起きていない未来』だということも
分からなくなります。
僕もそうだったから分かるんです。(^▽^;)
「これ以上、売上げが落ちたらどうしよう・・・」
「社員さんがみんな辞めちゃったらどうしよう・・」
「業界がダメになったらどうなるんだろう・・」
「お客さんが集まらなかったらどうしよう・・・」
まだ起きていない未来に押しつぶされそうに
なっていました。^^;
まだ起きていないんだから、
そうならない為の「方法」を考えるか?
そうならない為の「努力」を積み重ねればいいだけ。
どうしよう・・・
どうしよう・・・
と怯え、縮こまっているより、
こうしてみよう!
ここを伸ばす努力をしよう!
と前向きな行動を決めればいいだけなのです。
「不安」が襲って来たら自問自答。
「これは、まだ起きていない未来なのか?」
YES!なら、
「ではどうしたらいい?」
「どうなっていたらいい?」
それに応えてみればいいだけ。
--------------------------------
コーチブログランキング♪
http://management.blogmura.com/coach/
--------------------------------
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【あなたの「勇気」を引き出し「知性」を磨くメルマガ】
スマホの方はコチラから↓↓
自分の人生を生きるためには、しなやかな自尊心を育むことが、何よりも大切だと僕は考えます。
メルマガ内容は、「自尊心」とは何なのか?から始まり、しなやかな自尊心を育んでいくことを目的に、本当は不必要だった思い込みを手放してもらい、人が本来の自分の人生を生きれますようにと願いながら書いております。
ご質問、お問い合わせはコチラ↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/131a05da402076
~自分の人生をはじめよう~
肌勢 健二
