その忙しさは本物か? | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

歳をとればとるほど、


時間の流れがどんどん速く感じる・・・( ̄ー ̄;








みんなも何かしらバタバタしてますね。


・・お忙しそう。^^;






だから頑張ってるんだよ!



じゃなくて、今日はこんな質問をしてみたいです♪







出社してから帰るまで、自分の1日の業務を思い出してください。




ではいきます。









「今の仕事の中で、ホントにそれ、



全部自分がやらなきゃいけないの?」




ホントに全部ですか~?



・中には他の誰かにお願いしちゃっても平気なことってないですか?


・任せられない原因は部下にあるんじゃなくて、自分の心の中にないですか?


・ちょっと勇気を出したら任せられちゃうことって何かないですか?


・もしかして、止めちゃってもいいことなんじゃない?






「うーん・・・これはオレじゃなくてもいいかもしれないなぁ」


「この仕事は私じゃないほうがホントは良くできるんじゃないかしら?」





そういうものが出てきたとしたら、


思い切って打診してみても良いかもです♪




僕なんか、会社の業務、ほぼ全部スタッフさんに任せっきりです。(^▽^;)



by 弱虫コーチ


コーチランキング♪

http://management.blogmura.com/coach/