スカイプコーチング♪ | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

以前、僕は電話やスカイプコーチングを


信用していなかった。




でも今は、スカイプにはスカイプの良さがあると


感じています。



受ける側で言えば、見られていない分、


リラックスできるのだ。(^∇^)


だから、話しやすい。




行なう側で言えば、視覚情報に頼れない分、


聴覚が研ぎ澄まされる。


さらに言えば、声の抑揚やトーン、


間の空き具合いでその奥にある感情までも、


汲みやすくなってるかもしれない。




それに、見えない分ストレートに『質問』でき、


クライアントが自分自身に気づきやすい効果も


あるような気がする。




例えば、「今、リラックスできる状態ですか?」


と聞いても不自然ではない。だって見えないんだもん。



聞かれた側は、自分を見る(感じる)ことになる。


「はい、リラックスしています。」


「えっと、ちょっと周りがざわついてます。」




この無意識を意識化することが大切です。


なぜなら人は、自覚できれば、それに対応することができるから。


「リラックスできてますね、では始めましょう♪」


「どうしたらセッションに集中できる環境に出来そうですか?」



ざわついてるからリラックスできない!と、


環境に嘆くのではなく、どうしたらリラックスし集中できる環境に


できるのか?能動的な考えも生まれていく。





スカイプコーチングも、面白い♪


※現在、遠く離れている個人さん向けのセッションは、

 すべてスカイプセッションとさせていただいております。<(_ _)>


※あと1名様まで受け付け可能となっております。<(_ _)>


by 弱虫コーチ