小さな行動から始めてもらう♪ | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

おはにちはー!


宇多田ヒカルさんの声が

好きですよ~・・の虫コーチです。



先日バスケットをしに行った時、

友人の子供達が遊びに来ていました。


きっとお姉ちゃんと弟だろう。


歳は5歳と4歳と見た。


お姉ちゃんは積極的。


僕に「見てみて!」と、ボールを一所懸命

高いゴールめがけて投げる。


弟ちゃんは、端っこで見てるだけ。

だが徐々に僕に近づいてきた。


「よし、あそこに向かって投げてごらん。」

「僕はやらない、危ないかもしれないから・・」


「・・・そっか。」


僕はあきらめてお姉ちゃんと遊んでいた。

また近づいてきた。


あっ、何か学べってことか。


「よしっ、じゃあ、僕に向かって投げてみよう!」

「・・・うん。ヨイショ!」

「おー上手じゃん!」


「次はキャッチだよ。ホイッ!」

「ヨイショッ!」


「おースゲーじゃん!」

(笑顔)





興味がはあるが、行動できずにいる人が、

どうしたら動けるようになるか?


『出来そうだと思う小さな行動を見つけてあげる』



端っこで見てるだけの弟ちゃんも、

その後は遊んでいましたよ!



もし大きな夢や目標があるのに動けないときは、


マイルストーンから、さらにベイビーステップへ。



by 弱虫コーチ




昔友人にスノーボードを教えた時も、

まず、転び方を教えました。


弱虫コーチ~働く喜び発見!(^^)!Blog~