管理職病 | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

皆様、おはようございます!



管理職病っていうお話を聴きました。


あっあるなぁ~って思いました。



お話は、管理職を務めていた旦那さんが

定年退職したあと、今度は奥様を管理し始め、


掃除の仕方が悪い!とか、ご飯の支度が遅い!とか

いちいちチェックするようになった。


息苦しくなった奥様が出て行っちゃったってお話し・・。



いかがでしょう? 結構ありそうでしょ?




役割は変わるもの。


今自分がどこにいて、どんな役割があるのか?


客観的に見れるようでありたいですね!




管理職、それは仕事上の役割であって

あなたの役割ではありませんよね。


どうあって欲しいか?家庭での役割を

家族に聴ける関係を築いて欲しいです。



  by 弱虫コーチ