あなたはどうあるべきか? | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

皆様、お元気様です!




先日、ホール店長様をコーチングさせて

いただきました。(ありがとうございます♪)



会社全体のことも部下のことも考えてる

器の大きな方でした。




グループ店全体でこうなっていたい!という話から

そうなるためには あ な た はどうなっていればいいですか?


それが可能だと感じるのは最短でいつですか?


の質問から始まりました。



「ポジションで言えば、○○○○になっていること」


「そして、なんとなく3年後だな」





3年後の自分の役割が見えてきました。


3年後の自分と、今の自分とのギャップを

数値化し、6ヵ月後にどうなっているべきか?を

明確にしました。



そして、そうあるために、明日から始めることを

見つけていきました。




最後に、僕とチャレンジする約束をしていただき、

うまく行かないことが前提でチャレンジの日々が

始まっていることと思います。




あ~楽しくなってきたぁぁぁ!!!!






○○店長、今日はいかがですか?

毎日がおチャンス様になってきましたね~(^-^)/


                by 弱虫コーチ