いやだなぁとか
なんかモヤっと感じた時に

でも、こーゆーことかもしれない

とすぐ切り替えようとしたり

どうしてそう感じるんだろう
何が引っかかってるんだろう
どうしたらいやじゃなくなるんだろう

と深ーく考えたり解決しようとしてみたり…

 

あるあるじゃないですか?笑

でも本当の願いって
原点の望みって

そうやって感じなくすることでも
解決することでもなくて

まずは

ただそれ(感じたこと)をそのままに


自分の中に存在することを

許す

ってことなんだなぁ

と最近思ったのでした。

 

腑に落ちたと言うか。

 


そりゃぁいやな気持ちっていい気分じゃないわけだから

避けたいですもんね、 

 

でも

いやという気持ちを
ダメとしないこと
 

自分が感じたことは

全て自分の一部であって

 

それを認めない

ないものとする

 

と言うことは

 

=自分の存在を否定すること

 

それが一番悲しいことなんじゃないかしら。

 


何とかしようとすることも

そのままでいさせてあげることも

結局はどっちも愛だけど…🤍

 

でもまずは、感じさせてあげること

 

それ良くないから!危ないから!やめといた方がいいから!

って先回りするんじゃなくて

経験させて見守る

 

みたいな。。ほんと、子育てと重なる〜〜😂

 

 

で、です。

 

なんでそんなこと思ったかって言うと、

 

最近旦那さんに

こんなことがあってさ〜もうなんかすごい嫌だったんだよね!

 

と言ったときに

 

でもそれはこーゆーことだったりするかもよ、、、ウンタラカンタラ

 

となんか別角度から見てなんとなく諭される感じ?

 

そーゆーことが2回あったんです。

 

まぁそりゃそうだよねぇ〜

と思いながら

2回目の時に、モヤモヤが収まらず

 

ノートを書いていると

 

出てきたモヤモヤは

 

ただ一緒になって”それはやだね”と言って欲しかった!!!

 

であった笑。

 

なんなら

それはめちゃいやだったね!がんばった!

くらい大袈裟に言ってくれてもいい笑。

(そういうキャラじゃないが…😆)

 

そうか、そうよね、

 

ただただ、

 

そうだったんだね〜と言ってもらえれば

 

それで良かったのに

 

諭してきやがった!!!

 

と思ったんだけど、

 

ハッと。

 

あ、、、私これ自分で自分にいつもやってるわ・・・・・😱😭

 

 

で、このブログの最初に戻るわけですが笑

 

 

やだなぁ・・・

 

で、

 

やだねぇ・・・

 

を最近は脳内でも心がけてます笑。

 

旦那さんの反応も変わるかもしれないなーと思っています。(鏡なので)

前と同じ反応したら「そこはただうんうんと言ってくれたら良い」と言う😆笑。

 

でも自分で

いやだな〜という気持ちもちゃんと見てると

聞いてよーー!!って旦那さんに言うほどのことも特にない笑。

 

なんか一人で勝手に消化してく😆

 

 

ちゃんと感じないまま

 

どうしたら?って考えても

 

ぐるぐるする


 

ぐるぐるするのは

 

本当の望みとズレてるから。

 

 

解決したい、じゃなくて

 

もう考えたくない!だと思う😂

 

 

私の感じたことをただ感じたままにさせてほしい。

 

 

やだな〜をちゃんと感じたら

 

じゃぁどうしようか?

 

がそこで初めて健全に湧いてくる。