【真因】を探す | プロマネ起業コーチ塾

プロマネ起業コーチ塾

人生はチャレンジし続ければ、必ず道は開ける!

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

本日のタイトル

『【真因】を探す』

です。

 

 

【真因】・・・意味は、本当の原因

です。

よく聞く方もいると思います。

 

 

 

例えば有名な

『なぜなぜ分析』

 

 

 

3回で真因を探そう

いやいや5回だ!

 

 

 

など課題の解決では、

真因を究明することは大切ですよね。

 

 

 

テレビアニメ

【一休さん】に出てくる

どちて坊やは、凄かったんだなと

思う時があります。(笑)

 

 

 

この真因を考える上で、

いい例が昨日あったので、

本日は投稿します。

 

 

 

昨日なのですが、

休日で久しぶりに釣りに行きました。

(結構行ってはいるんですが。)

 

 

 

朝3時起きで釣り場に行き、

夕方17時まで続けます。

(昼食も釣りをしながらで。)

 

 

 

まあ疲れるわけです。

(結局本命は釣れませんでした。)

 

 

 

それで帰りの車の中は

なんで釣れないか?

を考えていたんですが、

 

 

 

ふとビジネスのアイデアが浮かんだんです。

 

 

 

それで帰ったら1時間くらいやってみよう!

 

 

 

となったんですが、

家に帰るとリラックスしてしまい

結局寝てしまったんです。

 

 

 

それで起きたら朝、

しかも30分も遅く起きてしまったので、

現在行っている3週間朝練は、

全てのメニューが消化できなかったんです。あせる

 

 

朝練の後は、昨日書けなかった日記を

大急ぎで書きました。

 

 

 

『結局疲れてやる事出来なかった。』

『釣りの時は他の予定たててもできないな。』

 

 

 

 

などです。

 

 

 

日記の後は大急ぎで瞑想

ただし、正しい瞑想とかではなく、

目をつぶって、課題を考えたりするんですが

 

 

 

その時ふっと頭に浮かんだんです。

 

 

 

『アイデアを整理できなかったのは』

『疲れていたから?』

『酒飲んじゃったからじゃない?』

 

 

 

と。

 

 

 

確かに戻ってきて

釣り具を洗い、風呂に入り

すぐお酒を飲んだんですね。ガーン

 

 

 

そこで

【眠い~】 となって寝てしまったんです。

 

 

 

結局

【疲れ】ではなく【お酒】だったんだな

と結論付けました。

 

 

 

実際は飲まなかった場合どうしたかを

試すことはできないですが、

 

 

 

帰宅後、

釣道具を洗ったりしたんです。

 

 

 

すぐ寝なきゃな状態ではなかったわけです。

 

 

 

アイデア整理よりもお酒を飲むことを優先したんです。

 

 

 

 

何かの原因を探る時など、

面倒くさくなると、

一応原因を出して終わってしまうことが

あります。

 

 

 

しかし、

特に大切な課題の原因を究明するには

【原因】調査 ⇒ それで【真因は?】

 

 

 

のような考えを持って取り組むと

真因が見つかりやすいものです。

 

 

 

なぜなぜ分析など本当に有効だと思います。

 

 

 

課題の原因が究明できた時は、

 

 

 

これって【真因】かな?

の気持ちを持つことをお勧めします。

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

目標『ゴール』達成のためのメルマガ

登録ご希望の方は以下からご登録下さい。

 

【メルマガ登録】
 

メルマガ登録特典

【名言ーチャレンジ偏】 をプレゼント致します。

 

---------------------------------------

朝練チャレンジ報告twitter

https://twitter.com/PROMANA2018

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

ご質問等あればご連絡ください。

 

 

 

 

最後までお付合い頂きありがとうございました。