いつもPrizmaXを応援してくださりありがとうございます。


森崎ウィン出演情報です!

森崎ウィンが「鬼談百景」に出演します!

同作は、第26回山本周五郎賞を受賞、累計発行部数1000万部の「十二国記」シリーズや、累計発行部数140万部の「屍鬼」などで知られる小野不由美さんの怪談文芸の頂点を極めたと名高い同名小説の映像化。来年1月に小野さんの初映画化となる長編ホラー作品「残穢(ざんえ) -住んではいけない部屋-」の公開を記念し、「残穢(ざんえ)」でもメガホンを執った中村義洋監督を始め、Jホラーを代表する6人の監督が「鬼談百景」の中からよりすぐりの10作品を手掛ける。

森崎は、中村監督による「追い越し」に出演。
午前三時、男二人、女二人が乗った車がトンネルを越えて、田舎道を走っていると、その先に白い服を着ている女の姿が見えた。男たちは速度を上げて女を追い越そうとするが…。

kidan100.com

来年1月より配信がスタートするほか、「残穢(ざんえ)」公開直前の1/23(土)、テアトル新宿にて一夜限りのオールナイト上映が決定している。
ぜひご期待ください!

【10の恐怖】
■「追い越し」
監督:中村義洋
(「残穢-住んではいけない部屋-」('16)、「予告犯」('15)、「白ゆき姫殺人事件」('14))
脚本:鈴木謙一

■「密閉」
脚本・監督:白石晃士
(「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」('14)、「オカルト」('13))

■「影男(かげおとこ)」
脚本・監督:安里麻里
(「劇場版 零~ゼロ~」('14)、「バイロケーション」('13))

■「尾(つ)けてくる」
脚本・監督:安里麻里

■「どこの子」
脚本・監督:岩澤宏樹
(「心霊玉手匣」('14)、「ほんとにあった!呪いのビデオ」('13))

■「空きチャンネル」
脚本・監督:岩澤宏樹

■「一緒に見ていた」
脚本・監督:大畑創
(「劇場版 稲川怪談 かたりべ」('14)、「へんげ」('12))
   
■「赤い女」
脚本・監督:大畑創

■「どろぼう」
脚本・監督:内藤瑛亮
(「ライチ☆光クラブ」('16)、「パズル」('14)、「先生を流産させる会」('13))

■「続きをしよう」
脚本・監督:内藤瑛亮

【イベント詳細】
『残穢【ざんえ】-住んではいけない部屋-』公開記念!
六人の鬼が集う一夜限りの『鬼談百景』オールナイト!

日程:2016/1/23(土)
開場時刻:23:30/開演時刻:23:45/終演時刻:翌05:30(予定)
※終了時間は前後することがあります。予めご了承ください。

劇場:テアトル新宿(TEL:03-3352-1846)

予定ゲスト:6人の監督<中村義洋、白石晃士、安里麻里、岩澤宏樹、大畑創、内藤瑛亮>
※登壇ゲストは当日の状況により予告なく変更となる場合が御座います。

上映作品:「鬼談百景」(100分予定)他、6人の監督の旧作、未発表作1作品ずつを予定
※プレゼント抽選会予定

料金:3,000円
※税込・全席指定制
※チケット購入時に劇場窓口にて『残穢【ざんえ】-住んではいけない部屋-』特別鑑賞券をご提示お客様は300円割引!
※1/16(土)より、劇場窓口・オンラインチケット予約にて販売。

(敬称略)

是非、チェックをお願いします!