突然ですが、

皆さんはダイエットの経験ありますか〜?


私はしょっちゅう、ダイエットしてます笑




一昨日の夜、夜中にお腹が空いて、

いつもは我慢するんですが、


「今日は、食べたいニヤニヤ


と思い、ちょこちょこ食べたんですね。



ただ、罪悪感はあるので、多少は体にいい

グラノーラ、ヨーグルト、ナッツなんかを

食べて寝たんですよ。




そしたら、体重が増えてることは当たり前

なんですが、


朝起きれない!



ここ2週間ほど、毎日朝散歩するようになって


目覚ましなくても、6時くらいに目が覚めて

夜は自然と10時には眠たくなる。


これは、自分でも不思議だったキョロキョロ



前日は、就寝前に食べたとはいえ、


夜の11時には寝たんです。



それなのに、7時半のアラームでも

眠くて起きれない!!


毎朝、6時には自然と目が覚めてたのにあせる





最近、規則正しく生活してたからハッキリ

わかるんですが、


寝る前に食事しただけで

体は正直に反応するんですね爆笑




恐らく、食べ物を消化することが優先になり



体の修復が後回しになったんじゃないかと

思う。

体もだるいからね。



その日は、仕事がお休みだったから、

10時くらいまで寝て、11時くらいから

朝散歩に行きました。


体重も増えて、体もだるいけど、

よし、また今日からだ!と切り替えて


「こんな気づきができて、

  本当よかったやん!」



と頭の中をシフトした。


このことは、大したことではないけれど、

昔の私は間違いなく、


「せっかく順調に痩せてたの、

昨日食べなきゃよかった。。あ〜ぁ。。。」


でした笑



起きたことを、ちょっと見方を変えればいい

ことが、できなかった。


その切り替えの大切さも知らなかった。

人生が、変わっていくのに。



旦那の不倫のおかげです爆笑

いろんなことを学ぶことができた。

そして今も学ぶことが楽しい音譜



こういう小さい後悔や、失敗って

毎日起きると思うんです。

その連続な気がするんです。



その時に、一つの考えだけしか出来なくて

落ちこんでしまうか、


この出来事を、プラスにとるとしたら、

どうとらえたらいいんだろう。


あの人だったら、どう考えるかな。



と色んな見方をする癖をつけると、

本当に、生きやすくなると思います。


私がそうだったからニコニコ


気持ちを切り替えれたお陰で、

今日の朝は体重、減って

朝も自然と目が覚めましたニコニコ


感謝照れ





今日は、久しぶりに無印のランチ合格