ご覧いただきありがとうございます爆笑
Le.Lien(ル・リアン)の渡邊ですラブラブラブラブラブラブ

高知の紫外線はいたい💦それをもうこの4月でものすごく感じてます笑い泣き

油断しがちな春の紫外線


気温の上昇と共に紫外線の量が増え始める季節でもあります💦
目に見える日焼けこそしていないものの、
紫外線量
はなんと9月と同じくらいあるのです!

また、冬から続く乾燥や花粉のせいで肌が敏感になっているため、より一層きちんとした紫外線対策が必要です電球電球





今すぐ行いたいUVケア法

①日焼け止めクリーム

日焼け止めクリームはUVケアの必需品。「SPF」や「PA」の数値が大きいものほど、長時間紫外線をガードしてくれます。
しかし、数値が大きいものはそれだけ肌に負担もかかります。2~3時間程度の外出なら、「PA+」「PA++」や「SPF15~25」のものを選びましょう。また、こまめに塗りなおすことも大切です照れ


②ファッション小物でUVカット
きちんと日焼け止めを塗っているのになぜか日焼けしてしまう…そんな人は、目から入る紫外線が原因かもしれません。つばの広い帽子やサングラスなど、小物を上手に活用して紫外線を防ぎましょうキラキラ


③肌のうるおいも重要
肌は、うるおいのある肌と比べて紫外線のダメージを受けやすくなっています。特に春は、冬の乾燥で肌の水分が失われていますので、きちんとうるおいを補給してあげましょうおねがい


④室内でも油断大敵!
紫外線は室内にも入ってきますアセアセアセアセ日差しの強い日は、たとえ外出しなくても日焼け止めを塗るようにしましょう。このほか、紫外線をカットしてくれるカーテンや、窓に貼るタイプのUVカットシートなどを活用してもグッ二重丸

今すぐUVケアを始めましょう!

いかがでしたか?「まだ大丈夫」と油断していたら、肌はどんどんダメージを受けてしまいます。今のうちにしっかりUVケアをして、愛され美肌をキープしましょうニコニコ
そんなときにおすすめ