毎日、何組ものご家族さまとお会いして、

 

 

いろいろお話ししたり、

 

 

大きな声で笑い合ったり、

 

 

賑やかだった日々が早くも懐かしい流れ星

 

 

 

 

 

 

 

今はリアルタイムの撮影レポートができないので、

 

 

振り返りながらの「たのしかった思い出」レポートを書かせていただきますね!

 

 

 

 

3月17日は堺市の小学校卒業式でした卒業証書

 

 

一斉休校になって、

 

卒業式もどうなるんかな・・・と心配されていましたが、

 

時間短縮や規模縮小などで、何とか無事に開かれていましたね桜

 

 

 

 

2年前にハーフ成人記念で撮らせていただいたお客様が、

 

今度は卒業記念で、お越しくださいましたおねがい

 

嬉しいキラキラ

 

 

私たちやご両親さまの喜びのテンションとは裏腹に、

 

あくまでポーカーフェイスの彼爆  笑

 

 

そうでした、そうでした。

 

ハーフ成人式の時もこんな感じやったなぁ笑い泣き

 

決して緊張してるとかいう感じではなく、

 

本当に淡々と

 

「うん」

 

「あー別に」

 

「まぁ」

 

と返事をしてくれていました爆  笑

 

 

 

 

「くっそぉ~笑わせたいのに~」と必死な我々は、

(撮影はKo.dさん)

 

 

 

 

無理やりアクロバティックに動いてもらったり

むっちゃワントーンで「わあ・・・」と言ってくれました笑い泣き

 

 

 

将来の夢を聞いたり(しつこく聞きだしたり)

 

小学校のエピソードを聞いたり、

 

 

ポーカーフェイスながらも、

 

どんな質問にも、嫌がることなく答えてくれていました照れ

 

 

 

 

写真を撮られるのが嫌いなこのぐらいの年齢の子って、

 

 

「まだ撮るん??」と言いながら怒っている子も多いので(笑)

 

 

あ、嫌ではないんやな、という事が分かりましたよ笑い泣き

 

 

 

だから私たちも楽しかった音符

 

 

 

少し離れたところで、クスクスと笑って様子を見ていたパパさん、ママさん。

 

 

そんな空気も楽しかったなぁハート

 

 

 

卒業式にはうちで借りてくださったスーツでご参加され、

 

戻って来てからせっかくなので袴撮影もカメラ

 

 

 

 

 

中学生活は、まだ始まらないけどアセアセ

 

早くみんなが安心して学校生活を楽しめるようになると良いですねおねがい

 

いや、なるはず!

 

 

 

 

6年間ほんとうにお疲れさまでしたキラキラ