レッスン日記(101)子どもだまし | 広島・安芸高田 なないろピアノスタジオ

広島・安芸高田 なないろピアノスタジオ

広島県安芸高田市の幼児からシニアの方まで対象のピアノ教室です
プレジュニア・ジュニア・ジュニアあおぞら(発達障害・障害を持つ子どもさんの個人レッスン)・成人ミドル・成人シニアの5クラス

今、未就学の子どもちゃん達がぐんと増え
教室かなり若返っております。

なかなかレッスン中は写真を撮る余裕がなく
楽器などの写真しかないけれど…


3歳や4歳さんという、
何にも染まらない、何の打算もない、
毎日“その瞬間”を生きる子ども達に、ドレミ…音楽を染み込ませる、楽しさと責任をひしひし感じます。


この小さな人達は、小手先では騙されません。
私は、市のお話会や学校の読み語りボランティアなどで 0歳〜12歳の子ども達にこの10年以上絵本を読み続けているのだけど、
子ども達はかわいいもの、きれいなもの、楽しいものが大好きだけど、“本物”にしか 良い反応はしない。

「子ども騙し」というけれど
大人が「子どもってこんなん好きなんでしょ?」
と適当に作った、選んだ絵本にはきれいに無反応。
たとえパッと見「かわいい!」と飛びついたとしても、すぐに飽きてしまう。

それは首がやっと座ったような赤ちゃんであってもそうで、でも“本物”にはきっちりと反応。
何度も何度もそんな場面に出会い「子ども騙しは通用しない」ことを痛感…

で、ある時ふと気づいたのだけど、これってプレやジュニアの子達、また障害を持つ子達のレッスンに大いに通じるところがあり。

教本、メソッド、レッスングッズもたくさんあるけれど、何を選ぶか、どうアプローチしていくのか。

お話ボラや、ひとはぼっこ音楽教室を通しても
子ども達に届く話の仕方や本の選び方を
知らず知らず鍛えてもらっていたなと…

根っこの大切なところは
全てつながってるんだな…と再認識。


今日も、全力で私を信頼してくれている
まっすぐな視線を受け止めながら、
恥ずかしくないように、ブレないように…
気を引き締めさせてもらいました。



右矢印お問い合わせは
なないろピアノスタジオ
石橋 ふみよ
090 2005 4864

または、HPお問い合わせフォームよりメールにてお願いします


【ご案内】

音譜facebookページ→携帯

音譜発達障がいピアノレッスン広島勉強会に参加しています→広島勉強会ブログ

facebookページ・教室/個人共にブログPC表示でバナーでもご案内しております