ちぃ 徒然つぶやき -22ページ目

ちぃ 徒然つぶやき

夫と愛犬と暮らすアラフィフ母の日常や、離れて暮らす一人息子(理系大学生)のよもやま話を徒然に綴っております❁¨̮

出勤して 顔を合わせると

「〇〇さん(私)、呪い殺されるよ」

「地獄行き」

↑ これ ほぼ毎日チーン


1年後 → 嫌気がさして

「〇〇さん(私)は ついに死にました」

「なので もう殺されません」 と

自分から言って終わりにしたら


今度は 👊で

殴る素振りを見せてくるようになった

「やったら 泣いて帰っちゃうからね」

「おまわりさん呼ぶからね」 

「暴力はダメだよ」と言うと


「ふざけた事 言うな!」と怒る


刺激しないように距離をとると

「歯を食いしばれ!」

「無視したバツだ!」 と

殴る素振りを 見せてくるチーン

↑ 周りの人が止めてくれる


独自の個性というか 特性を持っている彼

キツく怒らない人を選んで

こういう事をしてくる


その昔、ホームヘルパー2級を取得した

特性に関する社内研修も

彼のお母さんの講習も受けた


けどさー

ほぼ毎日 呪文のように

呪われるだの 殺されるだの 言われて

👊で威嚇されてると


あー

いつまで 私の我慢 持ち堪えるかな


心が元気で余裕がある日ばかりじゃないのよ


障害という特性を持ってる と理解してても

いい加減にしろよ💢と 思ってしまう ぼけー


障害者の彼に 配慮はもちろん必要だけど

障害者だから…と 許容するのは

なんか違う気がする


そんな職場の彼を お母さんは知らない


でも 障害を持っている人も

働ける社会は大事だと思ってるし

もっと働き口が広まるといいな と願ってる


人 対 人 って難しいわ