今日はお休み・雨模様(台風の影響)
つらつらと心情を書き出してみる
悩みはつきねんだなあ 生きているんだもの
これは、相田みつをサンの いのちのことば
息子がね、、、
メンタル大丈夫か?って気にかかってる母です
この前の帰省で
昼間なのにカーテン閉め切って
電気をつけていて
「カーテン開ければ明るいじゃん」
「不経済だよ」 と言った母
息子の言い分は
「外から見えてたら嫌じゃん」と
いやいや、見えにくいレースカーテン使ってるよ
「そんな暮らししてたらキノコ生えちゃうよ」
「キノコは胞子を飛ばすから
肺に入る方が嫌じゃない?」
「2階を誰が覗くのよ?!」
他にも
「自分の思考が言葉に出てたらって心配になる」
「友達の前で無意識に出てたら
ヤバイ奴だと思われるよね」 と言う
「母はたまに出てるよ
」
「辛いなら、心療内科行こか?
別に今時 珍しくないし」
「息子は お母さんよりアタマいいんだから
こうなったら どうしよう😥 じゃなく
こうすれば大丈夫じゃね?! って
方向に考えなよ」
「筋トレはメンタルにもいいんだって」
「元々、運動はしたいと思ってるから
受験が終わったらジムに入ろうかな」
そんな話をした母子
(父の前では そういう話しないのよね)
でも
ふんふんふーん とMrsの鼻歌してたし
ご飯 おかわりしてたし
友達と1時間超えて長電話してたし
(母との電話はカップ麺Time
)
部屋に引きこもってなかったし……
受験が終われば ナーバスも軽減されるかな
ほんと心配は尽きないわー
という
母のひとりごと