大学4回生の息子
GWに帰省しても
友達と会う事はしませんでした
毎日ちょこちょこ勉強していて
ノートが欲しい
ついでにシャー芯も欲しいと言えば
息子とドライブに行きたい父が(母は仕事)
ホイホイ買ってあげてました
息子、夏から院試が始まります
始めは
国立2校+今の大学を受けるつもりだったのが
この帰省で、国立は1校に変更しました
母としては 行きたいところ3校受ければ
チャンスが3回あると思っていたのですが
息子の考えは
国立は他大学だから 出題が読めないし
勉強した事がない問題が出たらアウト だと
それに 1番行きたいところ
片手間で対策していたら間に合わない と
息子が進学したいところだから
息子の言うことが正しいのかもしれません
オレ、今までで今が1番情緒不安定かも
「受かる!」 と 「ダメかも」 が
日替わりで襲ってくる って言ってました
国立を受ける時は
2泊3日でホテルをとる予定で
「来ませんか?」 と母に声掛けてきました
「1泊だけ有給とって行くー」 と答えました
父は平日ということもあり2日間も休めなそう
行ったとしてもお酒飲んで早寝するから…←息子談
マザコンだと思われそうですが
今、それほどナーバスになっているのかなぁ
悪い方に考え過ぎなところあるからなぁ
なので
「大浴場があってー
朝食が美味しいそうなホテル探しておくよ」と
母、呑気を装いました
本音は……
また受験生かぁ😮💨
院試…両方ダメだったら どうなるんだろ
父と母にとっては未知の世界なので
じわじわと怖いです
息子の力を信じるしかない!
ガンバレ ガンバレ !