白菜のコールスロー | ちぃ 徒然つぶやき

ちぃ 徒然つぶやき

夫と愛犬と暮らすアラフィフ母の日常や、離れて暮らす一人息子(理系大学生)のよもやま話を徒然に綴っております❁¨̮

白菜が美味しい季節になりましたね鍋


私は お漬物でも鍋でも上の部分が好きで

下の芯の部分はお料理しても残りがちでした


それが、コールスローにすると

反対に下の芯の部分が

味がしみて美味しくて美味しくて乙女のトキメキ


田舎のお母ちゃんレシピですが

良かったら作ってみてくださいウインク


【2~3人分】

材料


白菜 1/4の下半分 を薄く切る

人参 1/3を千切りにする

↑ 塩(適当)で揉んでしんなりさせる


しんなりさせる間に

ハム か かまぼこ か 竹輪 を 縦薄切りにする

カニかま使っても いい味出してくれます


あれば コーン (うちは冷凍保存の物を使いました)


ドレッシング

お酢……大さじ2

オリーブオイル か 亜麻仁オイル……大さじ1

マヨネーズ……大さじ2

砂糖……大さじ2

コショウ……2振り (白コショウの方が綺麗かも)

塩……ひとつまみ

↑を混ぜ合わせる


しんなりさせた白菜と人参をギュッと搾って

ドレッシングに入れ、ハムとコーンも入れて

混ぜ合わせたら 出来上がり飛び出すハート

バクバクいけますもぐもぐ

※ お酢の代わりに、柚子の搾り汁や

レモン汁にしても爽やかで美味しいです