受験日程 ~カレンダーの裏~ | ちぃ 徒然つぶやき

ちぃ 徒然つぶやき

夫と愛犬と暮らすアラフィフ母の日常や、離れて暮らす一人息子(理系大学生)のよもやま話を徒然に綴っております❁¨̮

リビングの壁にかける

来年のカレンダーを買いました


失念しないよう、書き込むのは私(メモ魔)で

我が家は このカレンダーで

家族の予定を把握してます


そのカレンダーの裏に 私、覚え書きする人で

お歳暮、お年玉、お年賀

カレンダーを取り替える前に判ってる

年明け早々の予定を書き込んでます


去年のカレンダー移行まえは

今年の受験日程を書き込んでいました

(大学名は もちろん伏せてます)

間違えないよう 息子と確認しながら

祈る気持ちで書いてましたキラキラ


前泊するホテルの予約

(共テ後も狙い目だと聞きました)

受験会場までのアクセス方法

お金(受験費用・合格手続き金)の管理や

夫と私で手分けして送迎の確認、休む都合

いつでも可視化できて役立ちました

(結局 国立は受験しなかった息子ですが)


受験を考えている大学の

受験要項をよく読んでから

初めて受験する方や

どう組み立てていいか悩んでる方の

参考になればクローバー