結婚式の装い (叔母) | ちぃ 徒然つぶやき

ちぃ 徒然つぶやき

夫と愛犬と暮らすアラフィフ母の日常や、離れて暮らす一人息子(理系大学生)のよもやま話を徒然に綴っております❁¨̮

親類に合わせて留袖にするか

着付けが要らないワンピースにするか

悩みに悩んだ結婚式コーデ


正絹の留袖ロングワンピにしましたニコ

これなら 着付けも必要ないし

ボブの髪型でもいけるし

靴もバッグも なんとでもなる


ただ、こういった商品のほとんどがリメイク

リメイクかぁ…っていうのが正直な気持ち

そこまでして合わせる必要あるかな?と

思ったりもした


お値段も 安い物から高価な物まであり

作家物だったり 友禅だったり 刺繍だったり

まぁまぁ幅広い

私の選んだものは 背伸びしない程度の物


留袖ワンピは御老人が着る事が多いそうなアセアセ


でも 大丈~夫ルンルン

柄はお腹辺りから斜めに入ってるし

(年配の方は下の方に柄が入る)

胸元はスクエアカットだし


大丈夫  大丈夫…… なはずと自分に言い聞かせる


コレ書いていても まだ悩んでる事に気付く

やれやれぼけー