毎日コツコツ✎ | ちぃ 徒然つぶやき

ちぃ 徒然つぶやき

夫と愛犬と暮らすアラフィフ母の日常や、離れて暮らす一人息子(理系大学生)のよもやま話を徒然に綴っております❁¨̮

息子、昨日は青パックをやっていた


・国語

現代文から取りかかるよう指導を受けているところ、息子は古文から取りかかった

…ら、頭を抱える問題に出くわし

時間配分に失敗 → 現代文に影響してしまった


「やっぱりダメだな!現代文からだな」

「今回で よ~く分かった」


・地理

採点したら、思うように点数がとれないと嘆く


「理科と社会は比較的 暗記物だから毎日コツコツ続けるしかないな」


・英語

苦手じゃないはずだったのに、一昨年辺りから学ぶポイントが掴めないでいた


毎晩 毎晩、寝る前の1時間ほどは

イヤフォンしてリスニングを日課としている


・化学と物理

化学は安定していて

昨日の青パックでは9割とれたらしい

問題は物理💦 

「コツコツ詰め込むしかない!」


・数学

前々から時間をかけているけど

思うように点数が伸びない

これは昨日今日で どうにか出来る話じゃないから、出来る問題と大問1の計算と時間配分で勝負だなー



泣いても笑っても あと1週間


「去年より伸びてるよね」

「息子が難しい問題は 周りも同じように難しく思ってるよ」

と ポジティブな言葉掛けを続ける母


母、コワイのも事実

だけど不安な気持ちは伝染させたらイカン💦

強気で挑ませたい(๑•̀ •́)و✧