ネイリストです、と言える日まで①

 

 

こんにちは

Nail Salon Kazrina

平松 一美です^^

 

 

 

周りの人に、私はどんなふうに

見えているのだろうか・・・

と思うことが最近よくあります。

 

 

 

私の肩書は、

Nail Salon Kazrinaのオーナー

JNA認定講師

プレストレクルタエデュケーター

シャイニージェルインストラクター

爪美塾講師

と、肩書マニアみたいです(笑)

 

 

 

ここだけ見ると

ネイル業界で成功してる人みたい^^

 

 

 

失敗ではないと思いますが

まだまだ自分が目指す状態までは

ほど遠いです。

 

 

 

私、昔は、セルフネイラーでした。

たまに、セルフネイラーにちょっと毛が生えた

程度のなんちゃってネイリスト・・・

とかいう表現を聞くことがありますが

私の場合、それ以下でした^^;

 

 

 

本当の、セルフネイラー。毛も生えてない><

セルフネイルしか知らないのに

他人様にネイルをさせて頂いていました。

 

 

 

この辺の話は、私にとっての

黒歴史だと思っていたので

これまで絶対に明かさずに来ましたが

誰か、これからネイリストになりたい人の

背中を押すことが出来たら・・・

と思って、書いていくことにしました。

 

 

 

くれぐれも間違わないで頂きたいのですが

「ネイリストなんて、なんちゃってで十分だよ」

という事を言っているのではありません。

 

 

 

ネイリストはスーパー接客業。

いろんなことが出来ないといけないので

た~くさん学んで、た~くさん経験を積んで

心も磨く必要があると思います。

 

 

 

って偉そうに書いたけど

そんなの、どの仕事でも一緒ですね^^

 

 

 

私がネイルに興味を持ったのは

ママ友がジェルネイルをしていたから。

「なんだこのキレイなのは!!」

と驚きました。

 

 

 

値段を聞いたら、18000円ぐらい。

たかっ!!

これが第一印象でした。

10年以上前のジェルネイルって

これぐらいが当たり前の価格でしたよね♪

 

 

 

友達のネットショップを手伝うパートに

行ってる主婦の私には

とうてい、手が出るおしゃれでは

ありませんでした。

 

 

 

そんな贅沢、したらアカン・・・と。

 

 

 

そのママ友が、自分でやりたいと

ジェルネイルを習いに行って、

練習だから無料でいいよ、ということで

ジェルネイルを私の手にしてくれました。

 

 

 

この時の感動・・・

忘れられませんね。

 

 

ツヤツヤの

ピカピカやん!

 

 

 

爪にコンプレックスがある私は

爪がきれいになることに

異常に執着しました。

 

 

私の爪のコンプレックスはこちらから

 

 

 

何度かジェルネイルをしてもらううちに

その作業にも興味を持ち

自分もやってみたいと思うようになりました。

 

 

 

②はこちらから

 

 

 

 

 

★お知らせ★
image
フレスカメソッド0期
2017年2月13日(月)・14日(火)
24時間でフレスカが出来るようになる!!
⇒詳細はこちら♥♥♥

アクリルメソッド1期
11時間でナチュラルスカルプが出来るようになる!
2017年2月10日(金)
⇒詳細はこちら◆◆◆

フレスカレッジ8期
2017年1月10日、17日、24日、31日
⇒詳細はこちら★★★