インテリアコーディネーター歴13年
大阪を拠点に新築・リフォームの
インテリアコーディネートをしています。
自分らしく居心地の良いインテリアを
作るためにその方の世界観を最大限に
引き出すオリジナルメソッドを使います。
インテリアコーディネートを通して気付いた
自分と向き合うことの大切さとその具体的な方法で
人間関係のお悩み解決や癒しをご提案します。
ブログではインテリアと心のことについて
発信しています。
このブログが何か癒しに繋がれば嬉しいです。
こんにちは!
インテリアコーディネーターの
長谷川小夕里です。
いつも応援して下さり
ありがとうございます。
過去記事を読んで下さる
方もとっても嬉しいです☆
* * * * * * * * * * * * * * * * *
胡麻は身体に良いということで
今日はご飯に黒ゴマを
振りかけて食べよう!
と白いご飯にすりごまを
掛けてみました。
今まで黒胡麻を振りかけて
食べたことは無くて
なんとなく掛けてみました。
身体には良いと思いますが、
そんなに味のするものでは
ないですし、別に「無」の
境地でテーブルに置きました。
そんなにお腹も
空いていませんでした。
いざ席について食べようと
ご飯を見ると、
「わ~美味しそう~!」
「早く食べた~い!」
「絶対美味しいよね~!」
という気持ちになったんです。
頭でこの言葉を言っていた
訳ではなく、瞬間的に
このような気持ちを感じました。
でもその時、
私は黒胡麻ご飯に
トキメイていなかった。笑
この時はっきり認識したんです。
頭と心は別だということを。
美味しそうな食べ物を見て
言葉で「美味しそう」と言う
感覚ではなくて、
身体が感じている感覚でした。
言葉じゃなくて感覚で、
瞬時に感じていたんです。
そして面白いのが、
食べて見ると本当に
すっごく美味しく感じて
2杯目のおかわりをしました。笑
こんなに美味しく感じるなんて
想像していませんでした。
しばらく黒ごまご飯にはまりそう。笑
もしかしたら今の自分に必要な
栄養素だったのかもしれませんね☆
それにしても
頭で思っていることと
心で思っていることが
こんなにハッキリ認識できる
なんて面白い。
トキメク気持ちってすっごく
純粋で正直なんだなーとも
思いましたし、
まだ食べてもないのに
それが美味しいという
ことを既に知っていて
知らせようとしているような。
でもこれも元を辿ると、
なんとなく胡麻を振りかけよう
と思った、「なんとなく」に
行きつくんですよね。
話は変わりますが
今年の夏、風邪をひいて
とにかくビタミンを取ろうと
スーパーに果物を買いに行った
時のことです。
1番近いそのスーパーは果物で
当たったことがなくて、
(どれを買ってもいつもまずい!笑)
でもとにかく何か食べようと
いうことで直感でパッと目に
入ったグレープフルーツを
買ってみたんです。
そしたら
めちゃくちゃ美味しかったんです!
このスーパーで!!笑
なので次の日も買いに行きました。笑
頭で思う献立よりも、
心で感じる献立の方が実は
身体が求めているものなの
かもしれないな、と思った
経験でした。
* * * * * * * * * * * * * * * * *
真面目で誠実な人が損しない!
お悩み相談始めました☆
* * * * * * * * * * * * * * * * *
※LINE公式アカウントで
お友達追加をして下さった方に
「あなたが本当に好きな
インテリアのテイストを
自分で知る方法」
をプレゼントさせて頂きます♪
ID検索しなくても画像を
クリックして頂くとリンクに
飛べるようになっています☆
これからも住まいの、
暮らしの、質を少しずつ
一緒に上げていきましょう!!