インテリアコーディネーター歴13年
大阪を拠点に新築・リフォームの
インテリアコーディネートをしています。
自分らしく居心地の良いインテリアを
作るためにその方の世界観を最大限に
引き出すオリジナルメソッドを使います。
インテリアコーディネートを通して気付いた
自分と向き合うことの大切さとその具体的な方法で
人間関係のお悩み解決や癒しをご提案します。
ブログではインテリアと心のことについて
発信しています。
私のブログが誰かの癒しに繋がれば嬉しいです。
こんにちは!
長谷川小夕里です。
いつも応援して下さり
ありがとうございます。
過去記事を読んで下さる
方もとっても嬉しいです☆
* * * * * * * * * * * * * * * * *
唐突ですが
私がご機嫌でいられないときは
自分がキレイじゃないときです。
髪の毛がボサボサだったり、
眉毛が上手く書けなかったり、
白髪が目立ってきたり、
ニキビができたり。
もう全てにやる気起こらない。笑
この状態で人に会うなんて、
憂鬱以外のなにものでもありません。
自分がキレイでいることは、
私のご機嫌でいられる優先順位の
上位に入ります。
私は人からキレイ、可愛いと
言われるととっても嬉しい。
(は?笑)
それでいて、
キレイだから、可愛いから〇〇だよね。
と嫉妬されたりやっかみを言われるのは嫌。
(は?笑)
私が言いたいのは、
美しくても、キレイでも、可愛くても
良いじゃん。
ということ。
今日は
自分がキレイなこと、美しいことに
罪悪感を持っている人に伝えたいんです。
美しいとか、キレイとか
少なからず嫉妬されたりすることが
あると思うんです。
自分もしてしまう時あるし。
私の友達にとっても美人な人がいます。
スタイルもよくて肌もキレイで。
いつも褒めても、
「そんなことないよ~。」と言って
変顔したり、優雅じゃない仕草を
したりする。
仕草を変えて、誉め言葉を
受け取る方がその人に似あうのに。
嫉妬の煩わしさから逃れる
処世術を何度も使ううちに
その人のアイデンティティに
なってしまっていたりする。
人は反復に弱いのだ。
また、
自分が美しくあることで自分ばかり
褒められたりチヤホヤされることに
罪悪感を感じてしまう優しい人がいます。
大切な人からの妬みや嫉妬は
時に心を傷つける。
自分が美しいこと、キレイなこと、
賢いこと、セクシーであることに
罪悪感を持つ必要はありません。
心配しなくてもそういう人にも
酷い欠点はありますから。笑
だから自分の持つすばらしさを
しっかり受け入れてほしい。
あなたがあなたを認める限り、
美しくても賢くてもセクシーでも
誰もあなたを傷つけられません。
これが最強のプロテクト。(護身術)
今日はこれを伝えたくて。
どこまでも自分を愛していきましょう!
* * * * * * * * * * * * * * * * *
知識や経験がなくても
インテリアコーディネーターとして
企業で働きたい方を応援します。
(ご興味のある方はこちらを
ご覧ください☆)
※LINE公式アカウントで
お友達追加をして下さった方に
「あなたが本当に好きな
インテリアのテイストを
自分で知る方法」
をプレゼントさせて頂きます♪
ID検索しなくても画像を
クリックして頂くとリンクに
飛べるようになっています☆
これからも住まいの、
暮らしの、質を少しずつ
一緒に上げていきましょう!!
*LINE公式アカウント始めました!*
お友達追加の方に今だけ
私のオリジナルメソッドの一つを
プレゼントいたします☆
今後も有益な情報や
オリジナル商品のご案内をして
していきますのでよろしく
お願いします☆
オーダー家具のデザインや
リフォーム工事を含んだ
インテリアコーディネートも
お受けしています。