インテリアコーディネーター歴13年

大阪を拠点に新築・リフォームの

インテリアコーディネートをしています。

自分らしく居心地の良いインテリアを

作るためにその方の世界観を最大限に

引き出すオリジナルメソッドを使います。

ブログではインテリアの考え方や日々

私が想うことについて発信しています。

コーディネートに関する

お問い合わせはこちらです♪

詳しくはHPをご覧ください♪

 

    

最短で企業で働くことを目指す

インテリアコーディネーター講座

始めました(*^^*)

詳しくはこちらをご覧ください

 

 

こんにちは!

インテリアコーディネーターの

長谷川小夕里です。

 

 

いつも応援して下さり

ありがとうございます。

 

 

過去記事を読んで下さる

方もとっても嬉しいです☆

 

 

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  * *  *  *  *  *  * 

 

フリーランスになり8年が過ぎました。

 

インテリアコーディネーターという

仕事を通して私がずっと学んできた

ことは、自分と向き合うということ

でした。

 

 

社会人になってから転職も沢山して、

フリーランスになったことでさらに

多くの人との出逢いがありました。

 

 

信じられないくらいの人数です。

 

 

私はいつも名前を覚えるのが大変で

直ぐには思い出せない人もいっぱいで。汗

 

 

沢山すぎる人との出逢いのお陰で私は

自分自身を知ることが出来ました。

 

 

私が

インテリアコーディネーターの仕事を

夢見たのは、確か高校生の時でした。

 

 

でも、建築関係の仕事に就きたいと

思っていたのは小学生の頃からです。

 

 

建築を学んでいた父の影響が

大きかったのだと思います。

 

 

そして

良くも悪くも私の感受性の強さは

母親譲りで、

インテリアコーディネーターの

仕事が出来ているのはこの感受性の

お陰だと思っています。

 

 

仕事を通して沢山の人に出逢たことで

自分自身を知ることができ、

インテリアコーディネーターになれて

本当に良かったなと思います。

 

 

 

自分自身を知る過程で、

 

 

過去が癒されました。

 

自分のことが大好きになりました。

 

そして私らしさが分かりました。

 

 

これからは、この経験も生かして

人を癒したり、自分の事を好きに

なるお手伝いがしたいと思うように

なりました。

 

 

私が今まで仕事でも、プライベートでも

してきたことって、結局皆の相談に

乗る事でした。

 

 

家族の相談、友達の相談、

お客様の相談。

 

 

いつも共感し寄り添って

解決策を一緒に探すことでした。

 

 

これが私なんだな、と

 

一周まわって思ったのです。

 

 

インテリアコーディネーターを

辞めるわけではないですが、

これからは今以上に自分らしく

生きていきたいなと思います。

 

 

少しずつブログの内容が変わるかも

しれませんが、これからも

ブログを読んで頂けると嬉しいです(*^^*)

 

 

 

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  * *  *  *  *  *  * 

 

知識や経験がなくても

インテリアコーディネーターとして

企業で働きたい方を応援します。

 

(ご興味のある方はこちら

 ご覧ください☆)

 

 

LINE公式アカウント

お友達追加をして下さった方に

 

「あなたが本当に好きな

 インテリアのテイストを

 自分で知る方法」

 

 

をプレゼントさせて頂きます♪

 

 

ID検索しなくても画像を

クリックして頂くとリンクに

飛べるようになっています☆

 

 

これからも住まいの、

暮らしの、質を少しずつ

一緒に上げていきましょう!!

 

 

 

今日は

チョコっと関連記事は

こちらです↓↓↓

*LINE公式アカウント始めました!*

 

お友達追加の方に今だけ

 

私のオリジナルメソッドの一つを

プレゼントいたします☆

 

今後も有益な情報や

オリジナル商品のご案内をして

していきますのでよろしく

お願いします☆

 

 

 

 

オーダー家具のデザインや

リフォーム工事を含んだ

インテリアコーディネートも

お受けしています。

 

お気軽にお問合せ下さい♪