こんにちは!
インテリアコーディネーターの
長谷川小夕里です。
いつも応援して下さり
ありがとうございます。
過去記事を読んで下さる
方もとっても嬉しいです☆
* * * * * * * * * * * * * * * * *
私の実家の浴槽が良い例
なのですが、20年経っても
人造大理石の浴槽がぴかぴかで
とっても気持ちがいいです。
でも壁のコーキングが劣化
していたり、排水溝のお掃除も
最近のものになると気になります。
それでも浴槽は輝いている。
浴槽は30年経ってもきっと
キレイでしょうけど、
ユニットバス自体はもたない
気がします。
部分的に長持ちしても...。
私はリフォームもしていて、
「えー!もったいない!」
っと思わず声が出そうになる
解体を何度も目撃しました。
一部が上質でも、全体が
ダメになると起こる事件。笑
そういった意味でもバランスが
大切だなと感じます。
皆さんはどう思われますか?
* * * * * * * * * * * * * * * * *
※LINE公式アカウントで
お友達追加をして下さった方に
「あなたが本当に好きな
インテリアのテイストを
自分で知る方法」
をプレゼントさせて頂きます♪
ID検索しなくても画像を
クリックして頂くとリンクに
飛べるようになっています☆
これからも住まいの、
暮らしの、質を少しずつ
一緒に上げていきましょう!!
今日は
チョコっと関連記事は
こちらです↓↓↓
*LINE公式アカウント始めました!*
お友達追加の方に今だけ
私のオリジナルメソッドの一つを
プレゼントいたします☆
今後も有益な情報や
オリジナル商品のご案内をして
していきますのでよろしく
お願いします☆
オーダー家具のデザインや
リフォーム工事を含んだ
インテリアコーディネートも
お受けしています。