こんにちは!
インテリアコーディネーターの
長谷川小夕里です。
いつも応援して下さり
ありがとうございます。
過去記事を読んで下さる
方もとっても嬉しいです☆
* * * * * * * * * * * * * * * * *
ある方が仰っていました。
「喜びを感じるために、
自分でコントロールしている」
のだとか。
お腹が空いて食べるご飯、
身体が冷え切って入るお風呂、
喉が渇いた時のビール。笑
これらは例えばの話ですが、
こんな感じで同じことでも
喜びや感謝をより感じる為に
自分でそういうやって
コントロールするように
しているらしいのです。
なんだか面白い。
確かに同じことでも
喜びが大きいですよね☆
でも喉が渇きすぎると倒れて
しまうし、お腹が空きすぎて
逆に食べれなくなったり、
寒すぎれば風をひいてしまって、
そのいい具合を調整するって
意外に難しかったりします。
ちょっと違うと思うのですが
私も思い当たることがあります。
誰かにプレゼントするとき、
その人の背景を考えます。
その上で喜んでもらえる
ストーリーのある物を
渡したいと思っています。
これっていかに喜んで
貰えるかをコントロール
する秘訣です。
コントロールという言葉が
合ってるかは微妙ですが。汗
そしてインテリアの提案も
同じです。
お客様の背景をみて、
本当に嬉しいものを
ご提案したいなと思っています。
私はその背景の多さが
インテリアの価値だと
思っています。
出来上がりの写真だけでは
見えてこないけれど。
皆さんのお家の一つ一つの
インテリアにはどれだけ
沢山の背景がありますか?
いい住まいとは?
いいインテリアとは?
その物とあなたとの間に
どんなストーリーがありますか?
※LINE公式アカウントで
お友達追加をして下さった方に
「あなたが本当に好きな
インテリアのテイストを
自分で知る方法」
をプレゼントさせて頂きます♪
ID検索しなくても画像を
クリックして頂くとリンクに
飛べるようになっています☆
これからも住まいの、
暮らしの、質を少しずつ
一緒に上げていきましょう!!
今日は
チョコっと関連記事は
こちらです↓↓↓
*LINE公式アカウント始めました!*
お友達追加の方に今だけ
私のオリジナルメソッドの一つを
プレゼントいたします☆
今後も有益な情報や
オリジナル商品のご案内をして
していきますのでよろしく
お願いします☆
オーダー家具のデザインや
リフォーム工事を含んだ
インテリアコーディネートも
お受けしています。


