こんにちは!
インテリアコーディネーターの
長谷川小夕里です。
いつも応援して下さり
ありがとうございます。
タイトルの「あのキャラクター」とは、
オランダの絵本作家
ディック・ブルーナが生み出した
miffy(ミッフィー)のこと。
ミッフィーと言えば力強い
カラフルな色彩が印象的ですよね。
ミッフィーの絵本で使われている色は
6色で、それぞれの色に意味がある
そうです。
この6色の色彩がミッフィーの
独特な世界観を作っていますよね。
そんな
ミッフィーのキャラクターは
数年前から住宅の壁紙の柄に
ラインナップされているのを
ご存知でしょうか。
こんな壁紙です↓↓↓
(リリカラ(株)のウェブカタログ
から写真をお借りしました。)
なんと、
柔らかい色になっている!笑
ミッフィーがミッフィーたらしめる
あの6色ではないんです!
それでも、
ミッフィーには違いないし
この壁紙たちは凄く可愛い。
2個前のブログに書いた
「色の力を借りる」という
お話があるのですが、
ミッフィーは色から脱出してる。
ミッフィーというキャラクターが
確立されたらもはや色の力を借り
なくてもミッフィーなんですね。
確立されたら何にも(何色にも)
のみ込まれない。
そう言えば
「何色にも染まれる人」という
表現がありますよね。
何色にも染まれる人って実は
芯がってとても強い人なのかも
しれませんね。
(話それてる。笑)
街中で
パステルカラーのぬいぐるみを
見かけても直ぐにミッフィーって
分かりますもんね。
そんなミッフィーに憧れます。笑
さて、
写真はモノトーンインテリアの
子供部屋のクローゼット中に
ミッフィーの壁紙を使いました。
(モノトーンインテリアでミッフィーを
使える日が来るとは。笑)
皆さんの好きなモチーフは
何ですか?
そしてそれが何色なら自分の
好みに合いますか?
【追伸】
オーダーカーテンのご提案を
特別価格でご提供することに
しました☆
詳しくはリンクをご覧ください。
今日一緒に読んで頂きたい
のはこの記事です↓↓↓
今だけ特別価格メニュー
オーダーカーテンのご提案を
期間限定の特別価格で
ご提供することにしました♪
(対象地域は関西圏になります☆)
インテリアのチョコっと相談
始めました♪
今の住まいのインテリアを
素敵にしたいなと思ったあなたへ
居心地が良くて
おしゃれなインテリアを作る
アイデアや考え方をお伝えします。
新築・リフォーム
持ち家・賃貸どなたでも♪
オーダー家具のデザインや
リフォーム工事を含んだ
インテリアコーディネートも
お受けしています。