こんにちは!
インテリアコーディネーターの
長谷川小夕里です。
私の特別なインテリアコーディネートに
ついて今日はお話しようと思います。
最近の話だと例えば、
リビングに面した一角のスペースが
スタディコーナーと図面には記されて
いましたが、よくお話を聞いている
内に、ゆくゆくはお仏壇を置かれる
ということが分かりました。
大切な方のお仏壇。
今のままでも暗くはないのですが、
「お仏壇を置かれるのならこの位置に
このような灯があると温かい雰囲気
になっていいですよ。」
と私はご提案しました。
別のお客様は、自営業をされている
ため神棚が本棚の一番上に
置かれていました。
とても大切にされているお仕事。
それを祈願する神棚。
おしゃれなリビングにも合うように
新たに神棚の為の棚を作りました。
既製品では出来ないとてもキレイな
仕上がりになりました。
また別のお客様は、奥様の好みの
インテリアになるように奥様と私に
打ち合わせを委ねてくれた優しいご主人。
しかしよくお話しているうちに、本当は
奥様と一緒に選んで思い出を作りたい
というお気持ちが分かり、奥様に私とでは
なくご主人と決めて頂くようご提案
しました。(勿論アドバイスはします☆)
ご主人にとってはどんなインテリアに
なるか、ではなくて奥様と一緒に決める
プロセスが大切だったのですね。
ご主人に
「やっぱり二人で決めよう!」 と
伝えたらとっても嬉しそうだったと
奥様が後からこっそり教えてくれました。
私のインテリアコーディネートは
お客様が本当に大切にしている
ものをご提案に入れていきます。
時にはデザインとして、
時にはプレセスとして。
大切にしているものを大切にした
提案が出来るコーディネーターさんは
他にもいらっしゃると思います。
でも、そうじゃなくて
ご本人も気付いていない本当に
大切なものに気付ける
それが私の特別な
インテリアコーディネートなのです。