こんにちは!
インテリアコーディネーターの
長谷川小夕里です。
和室は一室残したいけど
洋風のインテリアが好き、
普段はなかなか使う機会がない、
寝るのは畳ではなくベッドがい、
という方に☆
和室を洋風に
インテリアコーディネートしました。
色彩は淡いラベンダー色と
ブルーグリーンを基調にまとめ
ました。
和室ですが窓廻りをカーテンに
することや、窓横にブラケットライトを
付けることで一気に洋風な雰囲気を
創ることが出来ます。
また、壁紙とベッドリネンの色や柄を
リンクさせてコーディネートすることで、
部屋と家具が一体に感じられ、
より違和感をなくしていくことが
出来ます。
掛け布団と枕のカバーは
フランフランを使用しました。
発色が良いのに淡い色は
なかなか少ないのでとても好きな
商品でした。
和室にベッドを置く場合は、
ベッド下収納が付いていなくて、
ベッドに足が付いて空洞が出来る
ものを選ばれると湿気が溜まらず
良いと思います。
また、今回は半畳の縁無し畳を
提案しているので畳らしさが
少なく感じられると思います。
半畳でなくても縁無し畳に替える
だけで洋風な雰囲気に近付け
られますよ♪
ご自宅の和室を洋風に変えたいなと
いう方にもご参考になったら嬉しいです。
追伸
フレンチインテリアのインスタグラムの
解説はここまでとなります☆
次はカフェ風インテリアについて
お話しようと思います。
( お楽しみに♪ )