特殊詐欺疑い電話20件相次ぐ 京都府北部で5月 | private-line

private-line

渋谷の携帯電話屋店長のブログ

 5月28、29両日に、宮津市と与謝野町、伊根町で高齢者を狙った特殊詐欺とみられる予兆電話が相次ぎ、少なくとも20件あった。被害は確認されていないが、宮津署は「電話でのお金の話は特殊詐欺を疑って」と注意を呼び掛けている。

 同署によると「投資に失敗した」などと息子を名乗る事案が多く、20件のうち18件は70歳以上の高齢者に対して電話があった。高校の卒業アルバムを見て電話をかけている可能性があるという。

 府警は被害を未然に防いだとして、京都農業協同組合宮津支店、吉津郵便局、京都北都信用金庫岩滝中央支店、同府中支店に特殊詐欺総合対策統括官感謝状を、各金融機関の職員計8人に宮津署長感謝状を贈呈した。

 感謝状を受けた吉津郵便局員の宮本弘美さん(58)は「お客さんの財産を守ることができ良かった」と話していた。

 

 

ホウドウキョク

 

 

 

 

格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

業界最安値を目指すプライベートライン

 

03-6709-2359