元高校球児が現金だまし取る
ホウドウキョク 3/22(水) 14:53配信
甲子園に出場経験がある埼玉県の高校の野球部員だった少年らが、高齢者から現金をだまし取った疑いで、警視庁に逮捕された。
詐欺の疑いで逮捕された埼玉県の18歳の少年2人と、東京都内の19歳の少年は2016年、奈良県に住む79歳の女性から、給湯器販売会社を装って現金300万円をだまし取った疑いが持たれていて、容疑を認めている。
18歳の少年2人は、甲子園に数回出場経験がある高校の元野球部員で、部活を引退したあとに、19歳の少年から、詐欺の話を持ちかけられたという。
また、この野球部の部員だった別の少年(18)も2016年、都内の男性から現金100万円をだまし取った疑いで逮捕されていて、警視庁は余罪を調べている。
格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

詐欺「出し子」の映像公開
フジテレビ系(FNN) 3/22(水) 13:53配信
有名百貨店の伊勢丹の従業員をかたり、80代の女性からだまし取ったキャッシュカードで、現金を引き出した男の映像を警視庁が公開した。パーカーに手を突っ込みながら、ATM(現金自動預払機)に近づく男。
この映像は2016年10月、東京・豊島区内のコンビニで、80代の女性のキャッシュカードを使って、現金150万円を引き出した男をとらえたもの。
豊島区内の80代の女性は、伊勢丹の従業員をかたる男から「あなたのクレジットカードが使われている。停止しないといけない」などと電話を受け、自宅に来た男にキャッシュカード7枚を渡したという。
男は、年齢20代くらい、体格は普通で、警視庁は、男に関する情報提供を求めている。
情報提供は、「警視庁巣鴨署(03-3910-0110)」まで。
最終更新:3/22(水) 13:53
格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

特殊詐欺 「ハコ屋」の男が逮捕
関西テレビ 3/22(水) 13:14配信
特殊詐欺グループのためにアジトを用意する「ハコ屋」と呼ばれる役割の男が大阪府警に逮捕されていたことがわかりました。
詐欺などの疑いで逮捕されたのは、東京都葛飾区に住む不動産仲介業の38歳の男です。
男は詐欺などの疑いですでに逮捕、起訴されている久保年史被告(33)らと共謀し、去年12月、宮城県に住む80代の女性から社債をめぐるトラブルを解決する名目で約1000万円を騙し取った疑いがもたれています。
大阪府警によりますと今回逮捕された男は、特殊詐欺のアジトを手配するいわゆる「ハコ屋」で、久保被告らのために部屋を用意して約50万円の報酬を受け取っていたとみられています。
格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

<オレオレ詐欺>次男かたり550万円詐取 千葉西署
千葉日報オンライン 3/22(水) 11:05配信
千葉西署は21日、千葉市稲毛区の無職男性(71)が現金550万円をだまし取られる電話de詐欺(オレオレ詐欺)事件が発生したと発表した。
同署によると、20日夜から複数回、男性方に別居する次男をかたり「小切手が入ったかばんを落とした」「会社をクビになってしまう」などとうその電話があった。男性は21日午後、同区稲毛3の京成稲毛駅近くの路上で、次男の同僚を名乗る男に金を手渡した。
男性が次男に電話し発覚。男は身長約170センチの痩せ形で、25~30歳ぐらい。黒っぽいスーツにグレーのコートを着ていた。
格安IP電話・レンタル携帯・逆転送
