振り込め詐欺「道具屋」逮捕 | 格安 IP電話/レンタル携帯、プライベートライン | private-line

private-line

渋谷の携帯電話屋店長のブログ

振り込め詐欺「道具屋」逮捕

フジテレビ系(FNN) 3/10(金) 7:02配信

振り込め詐欺で使うバイク便や、携帯電話などを手配する道具屋グループのリーダー格の男らが、警視庁に逮捕された。
橋詰拓弥容疑者(30)と白川翔也容疑者(24)は2016年10月、70代の女性に、長男を装って「副業で損失を出してしまい、お金が必要になった」と電話をかけ、現金320万円をだまし取った詐欺の疑いが持たれている。
警視庁によると、橋詰容疑者は、振り込め詐欺で使う道具を手配するグループのリーダー格で、白川容疑者に、だまし取った金を受け取りにいくためのバイク便の会社を経営させていたという。
警視庁は、2人が、少なくとも1億8,000万円の詐欺に関わったとみて、余罪を追及している。

最終更新:3/10(金) 7:02






格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

業界最安値を目指すプライベートライン

03-4329-2589

    




特殊詐欺対策室を新設 県警異動内示、運転免許課は4人増員

北國新聞社 3/10(金) 3:20配信

 石川県警は9日、今年春の定期人事異動を内示した。被害が収束する気配を見せない特殊詐欺の摘発を強化するため、捜査2課に9人体制の「特殊詐欺対策室」を新設し、警視の専任室長を配置する。高齢運転者対策を柱とする改正道交法の施行に伴い、運転免許課を4人増員するほか、交通企画課交通事故抑止対策室に警視の専任室長を起用し、交通事故死者の抑止に全力を挙げる。

北國新聞社

最終更新:3/10(金) 3:20

北國新聞社






格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

業界最安値を目指すプライベートライン

03-4329-2589

    




区役所職員かたり、高齢女性3人が詐欺被害 京都で電話相次ぐ

京都新聞 3/9(木) 22:10配信

 京都府警は9日、京都市内で、区役所職員らをかたる不審電話が相次ぎ、高齢者3人がキャッシュカードをだまし取られた、と発表した。計約160万円の被害があり、詐欺事件として捜査している。
 府警によると、8日昼、右京区の女性(85)方に区役所職員や銀行員を名乗る男から「還付金を口座に入金する」などと電話があった。女性は暗証番号を教え、自宅に来た男にキャッシュカード1枚を渡した。その後、口座からは計63万円が引き出されたという。
 9日には、東山区の女性(87)と中京区の女性(75)方にも区役所職員らを装った同様の電話があり、2人は自宅を訪れた男にそれぞれキャッシュカードを渡し、同日中に計100万円が引き出されたという。

    最終更新:3/9(木) 23:58

    京都新聞






    格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

    業界最安値を目指すプライベートライン

    03-4329-2589

        




    77歳男性から440万円詐取 京都府警、容疑の3人再逮捕

    京都新聞 3/9(木) 22:10配信

     京都府警中京署などは9日、詐欺の疑いで、福岡市中央区高砂1丁目、会社員(34)ら男3人=いずれも別の詐欺罪で起訴=を再逮捕した。
     再逮捕容疑は共謀し、2015年8月、証券会社員らを装い、三重県伊賀市の農業男性(77)に電話で「株券を譲渡すれば得になるが、手数料が必要」などとうそを言い、約440万円を18回に分けて指定した複数の口座に振り込ませ、だまし取った疑い。
     同署によると、3人は現金を引き出す「出し子」で、容疑を一部否認しているという。

      最終更新:3/9(木) 23:57

      京都新聞






      格安IP電話・レンタル携帯・逆転送

      業界最安値を目指すプライベートライン

      03-4329-2589