個人情報削除名目で現金詐取 10人逮捕 【IP電話/レンタル携帯、J_LINE】 | private-line

private-line

渋谷の携帯電話屋店長のブログ

個人情報削除名目で現金詐取=架空の被害救済組織名乗る―男10人逮捕・警視庁

時事通信 9月3日(水)12時11分配信

  流出したメールアドレスなど個人情報を削除できるとうそのメールを送りつけ、削除費用名目で女性から現金をだまし取ったなどとして、警視庁捜査2課などは 3日までに、詐欺容疑などで、会社経営荒木鉄矢容疑者(34)=東京都北区昭和町=ら男10人を逮捕した。同課によると、荒木容疑者が主犯格で、「間違い ない」と容疑を認めているという。

 捜査2課によると、10人は二つのグループに分かれて活動。同課などは新宿区内の別々のオフィスビルにあったアジト2カ所を家宅捜索した。今年2月以降、同様の手口で計約1800万円を詐取したとみられる。
 
  荒木容疑者ら6人の逮捕容疑は6月、実在しない組織「ネット犯罪被害者救済機構」の職員を名乗り、江戸川区の公務員女性(48)の携帯に複数回にわたり 「流出したデータを消去するために至急費用が必要。消去しないと業者があなたの家に行く」などと虚偽のメールを送信し、荒木容疑者らが管理する預金口座に 現金14万円を振り込ませた疑い。

 他の4人の逮捕容疑は8月、架空の組織「NPO差し押さえ救済対策局」局員を名乗って岐阜市の女性(55)の携帯に虚偽のメールを送り、現金1万円を振り込ませた疑い。 

レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン


「中国人なら高値で買ってくれる」奈良の原野商法詐欺事件で男4人逮捕

産経新聞 9月2日(火)16時54分配信

  原野商法の被害者に土地の買い手があるかのように信じさせて管理調査費名目で現金をだまし取ったとされる詐欺事件で、奈良県警は1日までに、特定商取引法 違反や詐欺などの容疑で、大阪市東淀川区井高野、不動産会社「東翔マネジメント」(同市中央区)元社員、鵜木(うのき)慎一容疑者(47)ら男4人を逮捕 した。鵜木容疑者は「覚えていない」と否認している。

 逮捕容疑は平成24年3月、兵庫県播磨町の無職女性(73)が所有する同県市川町の山林について、「中国人なら高値で買ってくれる」などと虚偽の説明をして、男性から現金26万2500円をだまし取ったなどとしている。

 県警は同社が不動産会社「未来土地コーポレーション」(同区)の前身とみており、名義を変えただけで企業実体はほぼ同じとみて調べている。

IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!



<防大保険金詐欺>卒業の現職自衛官4人書類送検 懲戒免職

毎日新聞 9月2日(火)20時34分配信

  幹部自衛官を育成する防衛大学校(神奈川県横須賀市)の学生による保険金詐欺事件で、防衛省は2日、警務隊が卒業生の現職自衛官4人を詐欺容疑で横浜地検 に書類送検し、懲戒免職にしたと発表した。容疑を認め、被害金額を弁済したという。任官せず現在会社員の卒業生1人も近く同容疑で書類送検する。卒業生の 関与が判明するのは初めて。学生を含め計18人がだまし取った総額は約490万円に上るという。

 同省によると、5人はいずれも20代男性で2012、13年春に卒業した。自衛官は3等海尉2人と3等空尉2人。在校中の10年5月~13年3月、けがをしたと偽って保険会社に請求し、約72万~5万円(計約119万円)の保険金をだまし取ったという。

 事件は昨年9月に発覚。これまでに男子学生13人が同容疑で書類送検され起訴猶予と退校の処分を受けた。

 卒業生5人のうち、3等海尉の1人が12年春の卒業で最上級にあたり、調査に「(不正請求方法は)自分で考えた」と話しているという。それより上級の卒業生で不正は確認されず、同省は「検証できる範囲で調査は実施した」としている。

レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン



「客は味わからん」偽装米販売疑い 会社会長ら逮捕

テレビ朝日系(ANN) 9月2日(火)16時31分配信

 「中国産」を混ぜていたのに「国内産」100%の米だと偽って販売したとして、販売会社の会長らが逮捕された事件です。会長は「客は米の味が分からん」などと話していたことが分かりました。

IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!


<たばこ>無許可販売容疑で露店など捜索 大阪・西成

毎日新聞 9月2日(火)15時1分配信

  露店でたばこを無許可販売したとして、大阪府警西成署は2日、大阪市西成区のあいりん地区の露店や露天商の自宅をたばこ事業法違反(無許可販売)の疑いで 捜索した。たばこは韓国の免税店向けに出荷された正規品とみられ、正規の価格より2割以上安い1箱320~350円で売られ、口コミで人気を集めていた。

【西成フリマ構想】営業「許可」で路上から露店を一掃案

  捜査関係者によると、強制捜査したのは韓国籍の60~70代の露天商の女4人=いずれも西成区。4人はそれぞれあいりんの路上でブルーシートやパラソルを 広げ露店を営業、たばこ「メビウス」(旧マイルドセブン)を財務相の許可を受けないで販売した疑いが持たれている。うち1人(69)は短期滞在ビザで営業 したとして入管法違反の疑いで逮捕する方針。

 ほぼ毎日午前4時~午前8時ごろ、あいりんで場所を変えながら営業していたとみられる。たばこの箱にはハングルが書かれており、韓国側から違法に持ち込まれた可能性があるとみて府警は捜査している。

 あいりんでは、ヤミたばこや海賊版のDVDを売る露店が後を絶たず、子供の通学路に並ぶこともある。来春、付近の萩之茶屋小を含む3小学校と今宮中が市立の小中一貫校として開校予定で、府警と府、市は治安改善に注力している。

  萩之茶屋小北側の路地では2日午前7時過ぎ、私服姿の西成署員ら約20人が露店の捜索を一斉に始めた。台車の上などに山積みされたたばこに布を掛けて抵抗 する女もいたが、署員らはたばこなどを押収して女らに任意同行を求めた。日雇い労働者の男性(62)は「安い給料の身にとってヤミたばこは魅力的だ。知人 に教えられ何度も利用した」と話した。

レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン



「声優のアイコ」3回目逮捕=昏睡強盗、住居侵入容疑で―警視庁

時事通信 9月3日(水)12時43分配信

  東京都内で起きた「声優のアイコ」を名乗る女による連続昏睡(こんすい)強盗事件で、男性を睡眠薬で眠らせて鍵を奪い男性宅に侵入するなどしたとして、警 視庁捜査1課は3日、昏睡強盗と住居侵入の疑いなどで、無職神いっき容疑者(30)を再逮捕した。同容疑者の逮捕は3回目。「身に覚えがない」と容疑を否 認しているという。
 逮捕容疑は昨年10月17日未明、品川区の宿泊施設に向かうタクシー内で、目黒区の会社員男性(48)に睡眠薬入りの栄養ド リンクを飲ませて宿泊施設で昏睡させた上、現金約5万円と自宅の鍵や腕時計など(約40万円相当)を奪い、男性宅に侵入して現金1万5000円を盗んだ疑い。
 
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!

「先生になりたい」 教員免許偽造で面接うけた疑い

テレビ朝日系(ANN) 9月2日(火)17時14分配信

 発覚のきっかけは「顔写真」でした。

  逮捕された近藤正仁容疑者(54)は今年7月、福岡県飯塚市で、偽造した教員免許を使って中学校講師の採用面接を受けた疑いが持たれています。面接官が、 近藤容疑者が提出した志願書の写真と本人の顔が違うことに気付き、事件が発覚。近藤容疑者は去年8月にも、無免許で中学校の教員として働いたとして埼玉県 警に逮捕されていました。近藤容疑者は、今回の事件について「先生になりたかった」などと容疑を認めています。

レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン



危険ドラッグ使用で死傷事故=少年を家裁送致―長野地検

時事通信 9月2日(火)19時16分配信

 長野県中野市で死傷事故を起こした同県須坂市の少年(19)について、長野地検は2日、危険ドラッグを使用して運転していたとして、危険運転致死傷と道交法違反(無免許運転)の非行内容で家裁送致した。
 非行内容は5月14日午前11時50分ごろ、危険ドラッグで正常な運転が困難な状態で走行し、対向車に次々と衝突して軽自動車を運転していた消防士川上育也さん=当時(25)=を死亡させ、他2人の男性に重軽傷を負わせたとされる。
 少年は事故翌日に自動車運転過失致死傷容疑などで逮捕されたが、8月27日まで鑑定留置されていた。事故があったのは、自動車運転処罰法施行前だった。 

IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!



<危険ドラッグ>35サイトで削除、閉鎖措置 厚労省要請で

毎日新聞 9月3日(水)12時21分配信

 厚生労働省は3日、危険ドラッグをインターネットで販売する69サイトについてプロバイダーなどに削除要請し、うち35サイトで情報の削除や閉鎖などの措置がとられたと発表した。

  削除要請の対象となった危険ドラッグは、8月15日に指定薬物に定められた21物質を含む疑いのあるもの。国内の46サイト、海外の23サイトに要請し、 それぞれ26サイトと9サイトで削除などの対応が確認された。これまではネットパトロールの委託先の民間業者が削除要請をしてきたが、取り締まり強化のた め同省が直接要請した。

レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン