ウチの三代目白い子はほとんどトラブルもなく優等生なのだが、久々に・・

 

 

 

 

この前の車検から面倒でM5メーターに戻してませんけど。。

 

このメーター、そろそろドット抜け修理に出そうかなぁ〜

 

 

エンジンチェックランプ、アイドルも吹け上がりも問題ないので、吸気系のエア吸いと想定していますが、念の為・・

 

 

 

 

3番にミスファイヤー。

 

これはコイルかプラグかなぁ、一応、1番と3番のプラグをテレコにしてコイルはストックしているものと交換。

 

数日後、再度チェックランプが点灯したため再診断、ミスファイヤーはない模様。。

 

 

 

 

3番のミスファイヤーは以前のものが残っていたんだろうと判断。

 

当初の想定して通り、イン側のチェックを。

 

 

 

 

 

最近、この程度の軽作業も面倒になってるジジイ・・(笑

 

 

 

 

こいつが原因かなぁ?多分。

 

 

 

 

新しいものに交換して、ダストカバー側は今回E46 325用のものを流用。

 

 

 

 

試走行もエンジンが静かになったような印象で、問題なさそうです。

 

エラーを消去して、これでしばらく様子見ですな!